Home
従軍体験記編
空襲体験記編
書籍一覧
全文検索結果
関連度順(標準)
タイトル順
ファイル名順
更新日順(新→旧)
「十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985」の検索結果:234 件
父島海軍航空隊
...補足事項 隊員 思い出 海軍と人と 主計科短現七期文集 1988 p317 海軍の思い出 山本建一郎 元父島海軍航空隊主計長 18年8月 19年12月 18年9月 19年6月まで硫黄島派遣隊
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p255 あの頃の想いで 神尾英治 元父島海軍航空隊 14年5月 11月 海軍第十五期乙種飛行予科練習生の記録 乙飛十五期会 1987 p73 各地を転戦 相沢松治郎 元父島空 18年4月...
鹿児島海軍航空隊
...終戦 予科練教官 沖縄戦の頃に第1国分などの飛行場整備協力 第一期海軍兵科予備学生の記 一期会 1976 p425 海軍の思い出 関善一 元鹿児島海軍航空隊付 18年3月 19年4月 設立準備から 記述はわずか
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p853 我が思い出のまま 山本國雄 元鹿児島空予科練部教員 18年10月 19年8月 淳誠会戦記 : 青春の記録 海軍軍医学校第70期 1979 p53 海軍談義 鈴木一男 元鹿児島空付...
関東海軍航空隊
...杉山泰蔵 元関東空 20年3月 9月 二年現役第五期 海軍主計科士官戦記 墨水会 1970 p283 戦歴私記 滝田信義 元関東空主計長 19年9月 20年6月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p853 我が思い出のまま 山本國雄 元関東空 19年8月 20年6月 19年8月 20年3月は八丈島基地隊 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名...
小松海軍航空隊
...著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p824 終戦によせて 柳栄三郎 元小松海軍航空隊防空隊 20年3月 終戦 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項...
呉海軍航空隊
...田中栄一郎 元呉海軍航空隊 16年11月 18年5月 思い出 海軍と人と 主計科短現七期文集 1988 p296 滄海の青春 森田武男 元呉海軍航空隊勤務 18年6月 19年7月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p143 燃えた青春に悔なし 江口兼雄 元呉海軍航空隊 16年10月 17年7月 われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982 p182 巡洋艦 加古...
第36航空隊 第934海軍航空隊
...記事内容, 補足事項 隊員 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p1063 南の島での闘い抄 金丸信 元934空/第4南遣艦隊水上機隊 19年3月 20年3月 19年10月の解隊後は水上機隊主計長
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p425 追憶 坂手稲夫 元934空 18年6月 19年10月 以後第4南遣艦隊司令部付として同様の任務に従事 五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録 1979 p560 第一〇二施での二人の体験 村山松雄 宇田川勝正...
佐伯海軍航空隊
...主婦の友 大西輝雄 元佐伯空主計科 終戦直前に浅海井の分遣隊 丸エキストラ版vol 42 予科練 1975 p100 水偵爆撃隊南冥にはばたく 福島元次 元佐伯空 19年1月 5月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p259 遍歴 南から北へ 亀沢春己 元佐伯空 20年3月 終戦 東海 の基幹員 元山基地で終戦 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p559...
特務艦「神威」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p704 私の海軍時代 原田太作 元 神威 乗組 16年 マーシャル航海など 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他 写真資料...
貨物船"Michael Jebsen" 特務艦「膠州」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p326 燃えた青春戦記 北堀茂男 元 膠州 乗組 13年11月 14年6月 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他 写真資料...
運送艦「間宮」
...五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録 1979 p124 艦隊の寵児 給糧艦 間宮 宮崎虎雄 元 間宮 主計科 18年2月 12月 10月の雷撃など
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p887 糧食艦間宮 脇原徳夫 元 間宮 乗組 17年3月 指頭有声 : 海通校四十九期生の手記 1 海通校49期生会 1983 p206 今生きて...
運送艦「知床」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p510 看護兵と戦争体験 田中勇 元 知床 看護長 18年3月 20年2月沈没まで わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978 pp358 曳航三千浬 奇跡の生還...
運送艦「尻矢」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p770 海軍入団から復員まで 松田一郎 旧姓大道 元 尻矢 乗組 13年11月 15年2月 記述はわずか 築地の岸に佇つ : 海経二六期の記録 1986 p74...
「第21号掃海艇」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p153 体験と所感 遠藤善作 元 第21号掃海艇 乗組 18年10月 終戦 本文中には 第22号 との記述があるが,内容と軍歴から 第21号 丸エキストラ版vol...
「第28号掃海艇」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p55 儲けの人生 各所轄の思い出 飯島健五 元 第28号掃海艇 乗組 17年頃 記述はわずか 司令部 隊付 便乗者 救助者など 証言...
軍艦「迅鯨」
...近藤重農夫 元 迅鯨 乗組 19年9月 11月 沈没後の処理まで
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p552 海に生きる 高橋六郎 旧姓庄司 元 迅鯨 乗組 15年頃 18年春
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p632 潜水母艦迅鯨の思い出 中島茂 元 迅鯨 乗組 15年5月 17年6月...
攻撃第708飛行隊
...八木田喜良 元攻撃第708飛行隊 19年12月 20年3月 天翔ける若鷲 予科練最前線の記録 1980 p53 沖縄神雷特攻 室原知末 元攻撃第708飛行隊 19年11月 20年5月 主に20年5月4日の第七神風桜花攻撃隊神雷部隊として出撃した際の回想
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p182 若き日の回想 大野新一郎 元攻撃第708飛行隊 19年6月 10月 10月12日台湾沖で雷撃後に撃墜され漂流,米駆逐艦に救助された 乙十六期の戦闘記録 雄飛十六の会 1992 p607 神雷部隊の想い出 荒武春美...
偵察第11飛行隊
...戦争体験の記録 鹿児島県医師会編 1978 p399 戦争体験記 私の沖縄戦 神園望 元偵察第11飛行隊分隊長 20年3月 終戦 4月6日の沖縄偵察で被弾,徳之島に不時着 船で奄美に渡り,634空機で九州に帰還
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p6 彩雲偵察機索敵行 青木貢 元偵察第11飛行隊 20年5月27日の沖縄偵察について 海軍第十五期乙種飛行予科練習生の記録 乙飛十五期会 1987 p149 採雲 偵察飛行隊 貞方修一 元偵察第11飛行隊 20年3月...
軍艦「剣埼」 軍艦「祥鳳」
...乗組 14年9月 12月 波濤と流雲と青春と 五月会編 1980 p241 われ戦わざるの記 加藤齊 元 剣埼 乗組 14年9月 11月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p853 我が思い出のまま 山本國雄 元 剣埼 乗組 13年11月 14年9月 航空隊員 司令部 隊付 潜水艦軍医長戦記 どん亀医会 1986...
軍艦「伊勢」
...14年11月 15年4月 海と空と友と 第一期海軍二年現役主計科士官四十周年記念文集 1978 p122 私の履歴書 海軍編 井狩甫 元 伊勢 乗組 13年12月 14年4月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p803 忘れざる日々 村田勝見 元 伊勢 乗組 12分隊 13年末 われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982 p158...
軍艦「金剛」
...堀部史朗 元 金剛 乗組 18年6月 19年2月 18年8月,艦載水雷艇をブインまで派遣
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p122 私の金剛時代 植木秀秋 元 金剛 乗組 15年5月 記述はわずか
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p666 足跡 西畑盛行 元 金剛 乗組 14年7月 15年10月...
広東方面特別根拠地隊 香港方面特別根拠地隊
...思い出の記 松浦誠 元広東方面特別根拠地隊付 16年1月 12月 わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978 p167 戦争 そして三〇年後 山岡三郎 元広東方面特別根拠地隊 16年12月三灶島で迎えた開戦時の回想
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p579 貴様を連想しつゝ 谷口博 旧姓平沢 元広東/香港方面特別根拠地隊 14年11月 18年12月 広東防備隊 として広東の警備との記述 開戦直後の香港攻略など 軍艦旗よ再び : ある海軍士官の戦後 原書房...
第1根拠地隊(二代) 第21特別根拠地隊
...墨水会 1970 p254 わが不戦の記 杉島貞次郎 元第21特別根拠地隊附 18年10月 19年7月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p571 交戦体験記 立花喜雄 元第21根拠地隊付 第8砲台員 17年3月 終戦 スラバヤの防空戦闘
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p439 薄氷を履む思い出 沢田正夫 元第21根拠地隊第30分隊 20年3月 終戦 所謂特攻隊 とのことだが詳細不明...
第27特別根拠地隊
...p386 カイリル島に立てこもった海軍部隊 川田浩二 元27特根副官 五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録 1979 p353 ウエワク カイリル島の三カ年 川田浩二 元第27特別根拠地隊付 19年3月 21年2月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p94 別れの言葉 今関由三 元第27根拠地隊 カイリル島の海軍部隊 詳細不明 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項...
第31特別根拠地隊(二代)
...マニラ海軍陸戦隊 あとがき 上野有造 元第31根拠地隊/マニラ海軍防衛隊 五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録 1979 p655 松下教官と大久保学生のこと 長谷川秀夫 元第31特別根拠地隊 18年2月 5月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p730 重巡最上艦霊と共に 附マニラ陸戦隊 福永直義 旧姓瀧井 元 最上 乗組 20年1月 マニラ海軍防衛隊,第31特別根拠地隊西山大隊霜川小隊付として地上戦 第31港務部 わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編...
軍艦「青葉」
...乗組 16年1月 7月 海ゆかば 主計科短現六期文集 1987 p338 民衆の中の偉大さに学ぶ 中曽根康弘 元 青葉 乗組 16年8月 11月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p205 たった一人の日の丸 岡部清 元 青葉 乗組 19年7月 12月 本土への回航などについて 記述はわずか わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978 p60...
軍艦「足柄」
...15年9月 19年5月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p636 青春の想い出 中空之治 元 足柄 乗組 13年末頃 18年4月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p716 足柄轟沈のその時 平川澄雄 元 足柄 乗組 20年6月8日,沈没時の回想
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p501 我が青春...
軍艦「磐手」
...今西保彦 元 磐手 乗組 19年12月 20年3月 の来島海峡での対空戦闘
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p1 私の軍歴 合沢正明 元 磐手 乗組 14年5月 17年3月 昭和14年度遠洋航海
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p514 軍艦 出雲 磐手 海南島 田中重則 元 磐手...
軍艦「出雲」
...8月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p1 私の軍歴 合沢正明 元 出雲 乗組 13年11月 14年5月 杭州湾砲撃など
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p387 空の兵チモール クーパンに奇襲 小林義忠 元 出雲 乗組 13年中頃 記述はわずか
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p514...
軍艦「摩耶」
...10月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p789 我が軍歴と思い出 松本光男 元 摩耶 乗組 14年7月 17年3月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p535 青春時代と摩耶 高梨寛六 旧姓望月 元 摩耶 乗組 13年11月 17年11月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p660 想い出...
軍艦「最上」
...バタビア沖海戦など
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p59 爪哇 ジャワ 沖海戦記 飯田巌 元 最上 飛行科 17年2月スラバヤ沖海戦
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p373 私のミッドウェー海戦記 小島登 旧姓冨田 元 最上 飛行科 17年5月 6月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p730...
軍艦「鈴谷」
...p761 オレだけの通跡 川畑誠 元 鈴谷 水雷長 18年10月 19年7月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p226 甲種合格から兵役免除に至るまで 落合貢 元 鈴谷 乗組 13年11月 15年8月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p803 忘れざる日々 村田勝見 元 鈴谷 乗組 15年11月 17年4月...
第18設営隊
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p29 海軍第十八設営隊 バラレ島に想う 荒川保男 元第18設営隊 17年7月 18年4月頃 山本長官機遭難第1報など その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名...
軍艦「阿賀野」
...労苦体験手記 軍人軍属短期在職者が語り継ぐ労苦 兵士編 第2巻 第1部 労苦体験記 海軍 海の闘い 鶴見一義 元 阿賀野 乗組 17年暮 沈没まで
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p280 私の回想録 川端光男 元 阿賀野 艤装員/乗組 17年2月 18年5月 記述はわずか 温故知新 桜医会 1993 p288...
軍艦「五十鈴」
...フィリピン沖に没す 井上団平 元 五十鈴 航海長 18年11月,ラバウル空襲について
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p278 思い出の経歴 川野晴三 元 五十鈴 乗組 15年7月頃 11月 記述はわずか
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p283 軍艦五十鈴沈没す 昭和二十年四月七日の一日 川俣勝一 元 五十鈴 乗組 18年5月...
軍艦「鬼怒」
...主計長 16年9月 17年5月 海ゆかば 主計科短現六期文集 1987 p443 海軍生活を顧みて 宮沢鉄蔵 元 鬼怒 乗組 16年8月 11月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p862 生きて来た道 山本博一 元 鬼怒 乗組 19年10月比島沖海戦 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p1272 海軍と私 坪野米男 元...
軍艦「那珂」
...14年9月 11月 記述はわずか 海と空と友と 第一期海軍二年現役主計科士官四十周年記念文集 1978 p86 想い出 最所淳二 元 那珂 乗組 13年12月 14年2月頃
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p762 嗚呼軍艦那珂 間山峯治 元 那珂 乗組 19年2月の沈没時の回想 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他 思い出 海軍と人と...
軍艦「名取」
...13年末 14年半ば 海南島攻略作戦など 海と空と友と 第一期海軍二年現役主計科士官四十周年記念文集 1978 p165 我が想い出 中野達一 元 名取 主計長 16年10月 17年8月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p629 海軍時代の詳細な経歴 中沢仁作 元 名取 乗組 15年5月 18年2月 軍艦旗よ再び : ある海軍士官の戦後 原書房 1980 p190 第三部...
軍艦「能代」
...記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p538 日本海軍最後の日 最後の軍人 高野明 元 能代 乗組 19年10月26日の戦闘 記述はわずか
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p674 軍艦能代の思い出 野口不二男 元 能代 艤装員/乗組 18年5月...
軍艦「大淀」
...大淀 機関科電気分隊 17年半ば 終戦 艤装から沈没まで 第2部として 大淀 戦死者の手紙など
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p148 生ある奇跡 江口俊雄 元 大淀 乗組 19年11月 20年7月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p276 軍艦大淀の幸運と奇跡 河西武富 元 大淀 乗組 18年5月 19年12月...
軍艦「酒匂」
...21年8月 酒匂 での復員輸送 無二の航跡 1987 p699 一航海屋の回想 飯川尚介 元 酒匂 艤装員/航海長 19年10月 20年8月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p542 思い出の戦記 高橋正 元 酒匂 艤装員/乗組 19年10月 終戦 司令部 隊付 便乗者 救助者など 労苦体験手記...
軍艦「川内」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p42 開かぬパラシュート 井田次郎 旧姓西岡 元 川内 通信科 15年3月頃 17年11月 丸エキストラ版vol 65 軍艦戦記 1979 p151...
軍艦「矢矧」
...20年4月 二年現役第五期 海軍主計科士官戦記 1970 墨水会編p286 わが思い出の記 田嶋正太郎 元 矢矧 主計長 18年11月 19年12月 マリアナ沖 レイテ沖海戦
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p314 沖縄特攻艦隊 軍艦矢矧の最後 岸岡保彦 元 矢矧 乗組 20年4月 海軍水測史 1984 p317 軽巡 矢矧 の水測...
軍艦「津軽」
...青春を海軍に捧げて悔いなし 高橋富城 元 津軽 主計長 17年9月 18年8月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p472 ブーゲンビル ガ島方面 敵前輸送作戦 杉村龍吉 元 津軽 乗組 16年11月 17年秋ごろ
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p890 俺は運のよい男 すべてがラッキーだった 若女井利治 旧姓平林 元 津軽...
軍艦「若鷹」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p545 追想記 高橋俊脇 元 若鷹 乗組 19年8月 終戦 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他 写真資料...
駆逐艦「曙」(二代)
...艤装員 乗組員 水産講習所 海の防人 2002 p214 私の戦記 堀部史朗 元 曙 航海士 19年2月 11月 マニラ空襲など
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p221 海戦を偲ぶ 長芳男 元 曙 乗組 14年半ば 17年末 海軍回顧録 昭三会 1970 p30 四 海軍生活の思い出...
駆逐艦「秋霜」
...記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p272 想春譜 川名規 元 秋霜 乗組 19年2月 19年11月 艤装から沈没まで
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p437 私と海軍 佐々木美樹 元 秋霜 掌帆長 19年3月 11月...
駆逐艦「冬月」
...19年9月 20年4月 海軍水測史 1984 p92 駆逐艦 冬月 水測戦記 土橋久男 元 冬月 水測士 20年1月 4月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p772 最後の出撃を思う 松田和雄 元 冬月 艤装員/乗組 18年4月 終戦 大和特攻 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p210...
「第5号駆逐艦」 駆逐艦「春風」(二代)
...戦場体験と証言 フォーユー出版 2012 渡辺保 元 春風 通信員 竣工から防波堤となるまでを乗組員の手記を集めて構成
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p31 シンガポール時代 荒川幸夫 元 春風 乗組 16年10月 17年6月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p162 海軍想い出の記 大木喜一 元 春風 乗組 18年8月 20年1月...
「第9号駆逐艦」 駆逐艦「旗風」
...乗組員 水産講習所 海の防人 2002 p209 私の戦記 藤田久雄 元 旗風 通信士 18年1月 5月頃 誘爆事故 記述はわずか
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p306 駆逐艦旗風最期の航海 菊池兼吉 元 旗風 乗組 19年12月 20年1月 草のねがい 戦時中体験記 東伊豆町郷土史同好会 1991 p137 戦中記...
駆逐艦「初霜」(二代)
...初霜 駆逐艦長 19年8月 終戦 無二の航跡 1987 p845 追憶 丹生正孝 元 初霜 乗組 11年12月 12年11月
十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985
p185 海上特攻戦艦大和と共に 駆逐艦初霜に乗組んで 大野寿 元 初霜 水雷科 20年3月 4月 闘魂の詩 : 海軍特別年少兵の50年 闘魂会 1993 p241...
[1]
[2]
[3]