東カロリン海軍航空隊

略歴

昭和19年7月トラックで新編の乙航空隊.トラック諸島の航空基地を管轄.第22航空戦隊.11月第4艦隊に編入.終戦で廃止.

登録件数

概要

coming soon

沿革

coming soon

所属

coming soon

配属部隊

    coming soon

    参加作戦

    coming soon

    部隊史・戦友会誌

    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    戦争体験記・回想録

    乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.

    隊員

    ①『血風硫黄島』太平洋戦争ドキュメンタリー第9巻 今日の話題社(1968)p141
    ②敵機動部隊ウルシー環礁に在り
    ③伊藤国男(元東カロリン空付)
    ④20年2月-終戦,トラック島春島からのウルシーやマリアナの偵察.
    ①『乙十六期の戦闘記録』雄飛十六の会(1992)p545
    ②私の記録
    ③伊勢山照(元東カロリン空)
    ④19年11月-終戦.
    ①『十三年桜 海軍十三年兵の手記』海軍十三年会(1985)p596
    ②栄光の新造空母三艦乗組回顧
    ③堤信(元東カロリン空)
    ④18年12月2航戦の基地員としてトラックに進出,以後終戦まで脱出できず.
    ①『温故知新』桜医会(1993)p424
    ②戦地での医学的研究二つ
    ③細川義一郎(元東カロリン空付?)
    ④19年7月ごろ-終戦.トラックの航空隊.
    ①『指頭有声 : 海通校四十九期生の手記 2』海通校49期生会(1983)p547
    ②青い月の下
    ③宮里熊男(元東カロリン空)
    ④19年7月-終戦.

    その他

    ①『わたつみに戦う』昭和十五年桜医会編(1978)p442
    ②山崎邦男君のことども
    ③近藤良一(海軍軍医学校同期生)
    ④東カロリン空分隊長として19年7月サイパンで戦死した山崎邦男氏について.

    写真資料

    凡例; ①文献名,②記事名,③提供者・解説者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.

    文献資料

    公文書や解説本.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名(肩書),④記事内容,⑤補足事項.