地方別空襲記録一覧
地方別に分類した空襲記録一覧.各ページの「主な被害地域」の都道府県名を拾って表示しているため,抜け漏れがあります
北海道地方
東北地方
関東地方
[1945年2月10日] B-29、中島飛行機太田製作所を爆撃
coming soon
[1945年2月10日] B-29、中島飛行機太田製作所を爆撃
マリアナ発進のB-29による中島飛行機太田製作所を狙った昼間精密爆撃.
[1945年2月16日] 米空母艦載機、関東地方を空襲
米第58任務部隊艦載機による初の日本本土空襲.硫黄島上陸作戦の支援としての日本側航空兵力撃滅と,航空機・エンジン工場の破壊が目的であった.
[1945年2月25日] 米空母艦載機、関東地方を空襲
米海軍第58任務部隊艦載機による関東空襲とマリアナのB-29による東京市街地への焼夷空襲をまとめて扱う.艦載機の攻撃は悪天候のため午前中のみとなった一方,マリアナのB-29による東京市街地への焼夷空襲は14時ごろからのため,わずかに時間帯が重複しない.当日は天候が悪く,東京中心部でも積雪があった.
[1945年3月9日-10日] B-29、東京市街地を空襲
いわゆる東京大空襲.
[1945年4月7日] B-29、中島飛行機武蔵製作所を爆撃
マリアナを発進したB-29による空襲および,硫黄島を発進したP-51の初の護衛任務.
[1945年4月19日] P-51、厚木飛行場を攻撃
初のP-51単独の進攻作戦.
[1945年4月30日] B-29、立川陸軍航空廠および浜松市街地を爆撃
coming soon
[1945年5月17日] P-51、厚木飛行場を攻撃
[1945年5月25日-26日] B-29、東京山手地区を夜間空襲
いわゆる山の手空襲.
[1945年5月29日] B-29、横浜市を空襲
いわゆる横浜大空襲.
[1945年6月10日] B-29、関東各地の軍需工場および霞ケ浦飛行場を爆撃
関東各地の軍需工場を目標にB-29とP-51が飛来.悪天候のため2編隊が霞ヶ浦水上機地(土浦海軍航空隊)を爆撃.予科練生に多数の死傷者が出た.
[1945年6月23日] P-51、関東の飛行場を攻撃
[1945年7月16日] P-51、名古屋を空襲
[1945年8月1日-2日] B-29、水戸市街地を空襲
中部地方
[1945年4月7日] B-29、三菱重工名古屋発動機製作所を爆撃
マリアナを発進したB-29による空襲.加えて,同日に行われた中島飛行機武蔵製作所へのB-29による爆撃の護衛として
関東に向かったP-51の一部が名古屋にも来襲したと考えられる.
[1945年4月30日] B-29、立川陸軍航空廠および浜松市街地を爆撃
coming soon
[1945年5月14日] B-29、名古屋北部市街地を空襲
名古屋市街地への昼間焼夷空襲.名古屋城が落城した.
[1945年6月9日] P-51、各務原飛行場を攻撃
coming soon
[1945年6月17日-18日] B-29、浜松市街地を空襲
いわゆる浜松大空襲.市街地の1.28平方マイル,30%に損害.
[1945年6月19日-20日] B-29、豊橋市街地を空襲
coming soon
[1945年6月22日] B-29、三菱重工水島航空機製作所を爆撃
[1945年6月22日] B-29、川西航空機姫路製作所を爆撃
[1945年7月16日] P-51、名古屋を空襲
[1945年8月1日-2日] B-29、富山市街地を空襲
いわゆる富山大空襲.
[1945年8月1日-2日] B-29、長岡市街地を爆撃
いわゆる長岡大空襲.
[1945年8月7日] B-29、豊川海軍工廠を爆撃
[1945年8月13日] 米空母艦載機、関東・中部地方を空襲
米第38任務部隊(38.1, 38.3, 38.4任務群)艦載機による空襲.
近畿地方
[1945年3月13日] B-29、大阪市街地を爆撃
いわゆる第1回大阪大空襲.
[1945年5月11日] B-29、川西航空機甲南製作所を爆撃
coming soon
[1945年6月1日] B-29、大阪市街地を空襲
いわゆる第2回大阪大空襲.P-51に護衛されたB-29による昼間空襲.
[1945年6月5日] B-29、神戸市街地を爆撃
[1945年6月7日] B-29、大阪市街地を空襲
いわゆる第3回大阪大空襲.P-51に護衛されたB-29による昼間空襲.
[1945年6月17日-18日] B-29、浜松市街地を空襲
[1945年7月2日-3日] B-29、和歌山県下津を空襲
[1945年7月3日-4日] B-29、姫路市街地を空襲
いわゆる姫路大空襲.市街地の1.12平方マイル,58.3%を破壊.以前の空襲と合わせ71.8%が破壊されたと判定された.
[1945年8月5日-6日] B-29、西宮・御影町市街地を空襲
中国地方
[1945年3月19日] 米空母艦載機、瀬戸内海各地を空襲
米第58任務部隊艦載機による空襲.前日に報告された呉や神戸の目標への攻撃.
[1945年5月10日] B-29、徳山・岩国の燃料施設を爆撃
岩国・徳山の陸海軍燃料施設にB-29が来襲.
[1945年6月22日] B-29、呉海軍工廠を爆撃
[1945年6月28日-29日] B-29、岡山市街地を空襲
いわゆる岡山大空襲.
[1945年7月1日-2日] B-29、呉市街地を爆撃
いわゆる呉大空襲.呉市街地の46%が破壊.
[1945年7月28日] 米空母艦載機、西日本各地の飛行場と呉の艦船を空襲
米第38任務部隊(38.1, 38.3, 38.4任務群)艦載機による空襲.
[1945年8月6日] B-29、広島市へ原子爆弾を投下
[1945年8月14日] B-29、光海軍工廠を爆撃
四国地方
九州地方
[1944年10月25日] B-29、大村の第21海軍航空廠を空襲
大陸から発進したB-29による精密爆撃.第21海軍航空廠が壊滅.
[1945年3月1日] 米空母艦載機、南西諸島を空襲
米第58任務部隊艦載機による南西諸島への空襲.沖縄本島,伊江島,宮古島,徳之島,奄美大島,南大東島などが攻撃を受けた.
[1945年5月14日] 米空母艦載機、九州各地の飛行場を空襲
前日に引き続き,米第58任務部隊による九州,四国への空襲.飛行場に加え,三菱重工業熊本航空機製作所への攻撃も行った.
[1945年6月28日-29日] B-29、佐世保市街地を空襲
いわゆる佐世保大空襲
[1945年7月1日-2日] B-29、熊本市街地を空襲
いわゆる熊本大空襲.熊本市街地の16%が破壊された.
[1945年7月16日-17日] B-29、大分市街地を空襲
coming soon
[1945年8月9日] B-29、長崎市へ原子爆弾を投下