Home
従軍体験記編
空襲体験記編
書籍一覧
全文検索結果
関連度順(標準)
タイトル順
ファイル名順
更新日順(新→旧)
「海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987」の検索結果:64 件
第105航空基地隊
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員 海ゆかば 主計科短現六期文集 1987 p131 嗚呼ソロモンの九三八 加藤達三郎 元第105航空基地隊主計長 20年1月頃 終戦
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p154 海軍時代の想い出 命運 について 中井正四郎 元第105航空基地隊 19年7月 終戦 海軍第十五期乙種飛行予科練習生の記録 乙飛十五期会 1987 p162 敵航空母艦号沈 麻生繁夫 元第105航空基地隊...
博多海軍航空隊
...20年6月 8月 わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978 p308 楽しき 苦しき 懐かし記 虎渓良男 旧姓飯田 元博多空付 17年9月 19年2月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p142 海軍の想い出 忽那明光 元博多空 16年10月 17年2月 記述はわずか 撃墜王の素顔 海軍戦闘機隊エースの回想 光人社NF文庫 2002 杉野計雄 元博多空 20年3月 終戦...
第254海軍航空隊
...20年2月 著者名は書籍のまま 丸 408巻1980年7月号 p144 誇りと術力 最後の決戦輸送便 快翔記 石井繁男 元254空/901空三亜派遣隊附 19年12月 1機のみ保有した零式輸送機KEA 8号機の偵察員
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p209 海軍時代を想う 佐伯末喜 元254空 18年5月 20年5月 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 文献資料...
第901海軍航空隊
...渡谷増義の想い出 渋谷勉 元901空 20年3月の東港での901空所属の渡谷増義氏とのエピソード 海軍第十五期乙種飛行予科練習生の記録 乙飛十五期会 1987 p140 九七式大型飛行艇 闇夜の索敵飛行 吉田重次 元901空 18年10月 19年10月の夜間電探索敵
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p163 海軍時代の想い出 松浦嘉雄 元 19年10月に仏印の 301空 へ九七艦攻を空輸した際の回想 901空か 乙十六期の戦闘記録 雄飛十六の会 1992 p389 私の戦闘記録 和田一郎 元901空香港派遣隊...
第951海軍航空隊
...内海米吉 元951空小禄派遣隊 19年12月 20年3月 沖縄戦開始直前に九州に移動 天翔ける若鷲 予科練最前線の記録 1980 p132 人吉空の夕映え 薄衣岩雄 元951空 20年3月 佐世保基地
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p237 私の戦中 戦後 浜田茂登吉 元951空 19年半ば 終戦 航空気象学校2期生で気象状況報告など 海軍第十五期乙種飛行予科練習生の記録 乙飛十五期会 1987 p144 菊水作戦 参加 細川清...
黄流海軍航空隊
...著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p209 海軍時代を想う 佐伯末喜 元黄流航空隊 18年4月 5月 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 文献資料...
釜山海軍航空隊
...著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p186 私と海軍 竹田信夫 元釜山海軍航空隊 19年4月 20年8月 19年6月までは済州島で勤務 旅魂 旅順海軍予備学生教育部兵科五期学生二期生徒の記録 1994 p525 戦中 終戦 戦後 氏家琢麿...
軍艦「能登呂」
...主計長 15年10月 16年10月 わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978 p198 海軍時代の想い出 磯田義明 元 能登呂 乗組 16年4月 6月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p225 回顧 海軍時代 相原明 元 能登呂 乗組 15年夏ごろ 16年春ごろ 記述はわずか 指頭有声 : 海通校四十九期生の手記 2 海通校49期生会 1983...
運送艦「鶴見」
...主計長 16年5月 9月 海ゆかば 主計科短現六期文集 1987 p158 吾が海軍従軍勤務の記 木村正雄 元 鶴見 主計長 17年12月 18年12月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p66 看護長の手記 竹内頼衛 元 鶴見 乗組 15年11月ごろの回想 記述はわずか 築地の岸に佇つ : 海経二六期の記録 1986 p136 海軍生活の思い出 山口卯三郎 元...
「第9号掃海艇」(三代)
...司令部 隊付 わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978 p89 海軍生活の想い出 志村彦一 元第21掃海隊軍医長 15年10月 16年9月 乗艇は 第9号掃海艇 など
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p225 回顧 海軍時代 相原明 元第21掃海隊 16年春 17年2月 第9号掃海艇 の触雷/沈没について 第21号掃海艇 とあるが,アンボンで沈没したのは 第21掃海隊の第9号掃海艇 便乗者...
軍艦「榛名」
...甲種飛行予科練習生の記録 講談社 1967 p188 あ号作戦 マリアナ海戦 における触接行 零式水上偵察機の戦闘記録 青木泰雄 元 榛名 飛行科 19年4月 6月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
海軍生活を顧みて 石崎源藏 元 榛名 乗組 11年11月 12年5月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p103 海軍の想い出 山本重己 元 榛名...
軍艦「霧島」
...16年6月 17年8月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p186 私と海軍 竹田信夫 元 霧島 乗組 12年11月 13年6月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p219 戦艦 霧島 の最後を偲ぶ 岡庄太郎 元 霧島 乗組 17年9月 11月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p222 海軍時代 私の思い出...
軍艦「金剛」
...乗組 14年7月 15年10月 わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978 p259 海軍生活の想い出の記 後藤瀬平 元 金剛 乗組 16年1月 9月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p186 私と海軍 竹田信夫 元 金剛 乗組 15年11月 16年6月 記述はわずか 丸エキストラ版vol 57 世界の決戦場 1977 p106 ガ島に発揮された古豪戦艦の真価...
第1根拠地隊(二代) 第21特別根拠地隊
...終戦 スラバヤの防空戦闘 十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985 p439 薄氷を履む思い出 沢田正夫 元第21根拠地隊第30分隊 20年3月 終戦 所謂特攻隊 とのことだが詳細不明
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p103 海軍の想い出 山本重己 元第21特別根拠地隊 18年11月 21年7月 レンパン島での抑留まで 海軍特別年少兵 国書刊行会 1984 p168 第二十一特別根拠地隊戦記 奥山健 元第21特別根拠地隊付 19年12月...
青島方面特別根拠地隊
...ある海軍士官の戦後 原書房 1980 p190 第三部 二度目の海軍 八 北の守り 堀之内芳郎 元青島方面特別根拠地隊分隊長 15年11月 16年9月 連雲港砲艇隊指揮官 海軍三等士官 裏街道 震洋通信 1982 p202 お山の大将 堀之内芳郎 元青島方面特別根拠地隊分隊長 15年11月 16年9月 連雲港砲艇隊指揮官
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p84 海に征き陸に戦う 竹内曻 元青島特別根拠地隊 14年10月...
軍艦「足柄」
...20年6月8日,沈没時の回想 十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985 p501 我が青春 田島靖彦 元 足柄 主計科 15年末 18年頃
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p103 海軍の想い出 山本重己 元 足柄 乗組 13年8月 18年1月 温故知新 桜医会 1993 p361 昔の恋人 氷川丸 田中秀美...
軍艦「磐手」
...乗組 14年6月 15年頃 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p738 二度の沈没と航空隊勤務 瀬藤俊雄 元 磐手 庶務主任 19年3月 7月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p225 回顧 海軍時代 相原明 元 磐手 乗組 12年10月 13年10月ごろ 築地の岸に佇つ : 海経二六期の記録 1986 p173 八方破れの半世紀 今城能文...
軍艦「阿武隈」
...海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982 p78 軽巡洋艦 阿武隈 第一水雷戦隊旗艦 伊藤実 元 阿武隈 通信科 16年12月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p138 海軍時代の想い出 羽藤武氏 元 阿武隈 乗組 12年10月 13年4月 記述はわずか 築地の岸に佇つ : 海経二六期の記録 1986 p48 海軍の思い出 伊藤啓五郎 元...
軍艦「北上」
...北上 の想い出 村上通泰 元 北上 乗組 19年1月 20年3月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p81 海軍の思い出 門屋権三郎 元 北上 乗組 15年7月 20年1月 記述はわずか
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p138 海軍時代の想い出 羽藤武氏 元 北上 乗組 20年7月 8月 闘魂の詩...
軍艦「長良」
...乗組 16年9月 17年4月 丸別冊 太平洋戦争証言シリーズ7 運命の海戦 1987 p282 長良に将旗を移した南雲長官 薗田肇 元 長良 航海長 ミッドウェー海戦
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p81 海軍の思い出 門屋権三郎 元 長良 乗組 12年10月 13年9月 記述はわずか 司令部 隊付 丸別冊 戦争と人物5 軍艦と海戦 1993...
軍艦「矢矧」
...乗組 20年4月 海軍水測史 1984 p317 軽巡 矢矧 の水測 中山忠重 元 矢矧 乗組 19年1月 沈没まで
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p231 私の海軍時代 田中保 元 矢矧 艤装員/乗組 18年10月 20年4月 闘魂の詩 : 海軍特別年少兵の50年 闘魂会 1993 p199 巡洋艦...
「第5号駆逐艦」 駆逐艦「春風」(二代)
...20年1月15日 21日の馬公空襲など 十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985 p556 海軍生活八年の歩み 滝澤勅貞 元 春風 乗組 15年10月 17年11月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p199 海軍時代想い出すままに 徳増剛 元 春風 乗組 19年6月 記述はわずか 隊付 司令部 隊付 波濤と流雲と青春と 五月会編 1980 p325...
駆逐艦「初春」(二代)
...艦長 19年9月 11月 無二の航跡 1987 p864 運命の一弾 野村盛弘 元 初春 乗組 11年12月 12年10月 第二次上海事変
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p84 海に征き陸に戦う 竹内曻 元 初春 乗組 10年11月 14年10月 司令部 隊付 二年現役第五期 海軍主計科士官戦記 墨水会 1970 p35...
駆逐艦「江風」(三代)
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p125 ガダルカナル補給作戦に参加して 重松良光 元 江風 乗組 日付不明 指頭有声 : 海通校四十九期生の手記 1 海通校49期生会 1983 p277 戦の酷しさ 米田明...
「第32号駆逐艦」 駆逐艦「三日月」(二代)
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p61 私の海軍歴 芝将洋 元 三日月 乗組 12年12月 14年4月 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他 写真資料 凡例...
駆逐艦「照月」
...17年9月 12月 司令部 隊付 便乗者 救助者など
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p219 戦艦 霧島 の最後を偲ぶ 岡庄太郎 元 霧島 乗組 17年11月 霧島 沈没後に 照月 に救助された
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p222 海軍時代 私の思い出 飛鷹末一 元 霧島 乗組...
駆逐艦「若葉」(二代)
...若葉 航海長 19年4月 沈没 一旒会の仲間たち 1990 p373 今次大戦の思い出 行木速雄 元 若葉 乗組 17年12月 18年12月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p142 海軍の想い出 忽那明光 元 若葉 乗組 12年10月 13年6月 温故知新 桜医会 1993 p341 キスカ撤収作戦落伍の記 阿武寿人 元第21駆逐隊付...
「第23号駆逐艦」 駆逐艦「弥生」(二代)
...所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p61 私の海軍歴 芝将洋 元 弥生 乗組 16年10月 17年9月 沈没まで
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p203 艦隊勤務の想い出 谷本茂美 元 弥生 乗組 13年ごろ 司令部 隊付...
駆逐艦「雪風」 「丹陽」
...1992 p228 薄明の空母 信濃 澤本倫生 元 信濃 艤装員/乗組 19年11月, 信濃 沈没後 雪風 に救助された
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p231 私の海軍時代 田中保 元 矢矧 乗組 20年4月沈没後に 雪風 に救助された 温故知新 桜医会 1993 p457 空母信濃の沈没 川内拓郎...
「第17号駆逐艦」 駆逐艦「夕凪」(二代)
...青春の記録 海軍軍医学校第70期 1979 p94 私と駆逐艦夕凪 田中紅一 元 夕凪 乗組/第22駆逐隊軍医長 18年4月 19年8月沈没まで 19年5月から駆逐隊軍医長
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p76 思い出の記 前田亀一 元 夕凪 乗組 15年 19年2月 隊付 司令部 隊付 波濤と流雲と青春と 五月会編 1980 p663 伊勢...
佐世保鎮守府第105特別陸戦隊
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p84 海に征き陸に戦う 竹内曻 元佐世保鎮守府第105特別陸戦隊 20年6月 終戦 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 文献資料...
佐世保鎮守府第5特別陸戦隊(二代)
...海軍十三年会 1985 p590 サラモア戦闘とサラワケット越え 土屋重義 元佐世保鎮守府第5特別陸戦隊 18年5月 ホーランジアへの転進 戦いのあと 彩光社 1955 伊藤巌 元佐世保鎮守府第5特別陸戦隊 17年4月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p225 回顧 海軍時代 相原明 元佐世保鎮守府第5特別陸戦隊 ラビ攻略作戦など 孫たちへの証言 第5集 いま語り継がねばならぬこと 新風書房 1998 38 鳴呼 戦友 山口彩峰...
上海海軍特別陸戦隊
...元上海特別陸戦隊 19年6月 9月 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p794 想い出すことなど二章 前川憲一 元上海海軍特別陸戦隊参謀附 兼 人事主任 20年初め 21年4月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p225 回顧 海軍時代 相原明 元上海特別陸戦隊 13年10月ごろ 15年夏ごろ 指頭有声 : 海通校四十九期生の手記 1 海通校49期生会 1983 p106 七年の回顧と点描 樫山直令...
呉海軍工廠
...丸山三郎 元呉工廠総務部 呉空襲,広島への救援など 丸 774巻2010年10月号 p209 私が工事した巨大戦艦 武蔵 のレーダー 田辺信雄 元呉海軍工廠電気部 17年3月 20年7月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p41 私の戦歴 白石明二 元呉海軍工廠勤務 20年6月 10月 造船士官の回想 上 朝日ソノラマ 1994 p42 第1章 大学出の海軍士官 東洋一の海軍工廠 堀元美...
馬公警備府 高雄要港部/警備府
...19年3月 終戦 温故知新 桜医会 1993 p513 東京港を建設した上野技術大佐との縁 高嶺登 元高雄海軍施設部 20年1月 終戦 高雄海兵団 昭和19年2月新設 台湾人籍の特別志願兵教育のための海兵団
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p118 思い出の海軍時代 池内博敏 元高雄海兵団教員 19年6月 20年2月 十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985 p501 我が青春 田島靖彦 元高雄海兵団教員 19年頃...
「伊号第10潜水艦」
...戦後50年に寄せる記録 呉鎮守府潜水艦戦没者顕彰会 1996 p67 遣独潜水艦伊八潜を送る 小平邦紀 元 伊10 砲術長 18年6月 海軍水測史 1984 p200 伊号第十号潜水艦の偉業 井上鷹厳 元 伊10 乗組 17年9月 18年1月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p66 看護長の手記 竹内頼衛 元 伊10 乗組 16年11月 19年5月
海軍時代の想い出
...
「伊号第58潜水艦」(二代)
...戦後50年に寄せる記録 呉鎮守府潜水艦戦没者顕彰会 1996 p58 帝国海軍潜水艦始末記 田中俊雄 元 伊58 水雷長 20年8月 21年4月の海没処分まで
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p41 私の戦歴 白石明二 元 伊58 艤装員/乗組 19年1月 20年初め 回天金剛隊など 丸 947巻2025年3月号 p64 伊号58 沖縄水域に在り 橋本以行 元 伊58...
「氷川丸」
...氷川丸 で後送 誰に叫ばん 元陸軍少年飛行兵第十二期生の記録 少飛十二期会 1983 p538 私の記録 英霊に捧ぐ 伊藤義幸 元飛行第11戦隊 20年12月1日マニラ発7日名古屋着の 氷川丸 復員
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p211 海軍時代の想い出 西川博 元第81通信隊 19年2月11日帰国の 氷川丸 でラバウルから後送 温故知新 桜医会 1993 p361 昔の恋人 氷川丸 田中秀美 元...
「加茂川丸」
...修繕関係者 艤装員 乗組員 十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985 p840 思い出 山下四郎 元台南空 17年3月2日 加茂川丸 に乗船中被雷沈没
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p154 海軍時代の想い出 命運 について 中井正四郎 元台南空整備員 17年3月2日 加茂川丸 で移動中被雷沈没 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他 写真資料...
「富津丸」
...富津丸 主計科 18年春 波濤と流雲と青春と 五月会編 1980 p333 根拠地隊と防備隊 昌谷孝 元 富津丸 主計長 15年11月 16年4月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
海軍生活を顧みて 石崎源藏 元 富津丸 乗組 18年11月 19年5月 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他 写真資料 凡例; 文献名...
「浮島丸」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p184 海に憧れて 山谷佐市 元 浮島丸 乗組 時期不明 監視艇の母艦任務 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他 写真資料 凡例...
「山霜丸」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p41 私の戦歴 白石明二 元 山霜丸 乗組 18年3月 19年1月 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他 写真資料 凡例...
[1945年6月28日-29日] B-29、佐世保市街地を空襲
...マリアナ基地B29部隊 ,東方出版 2018 日本側艦船 連合側艦船 日本側地上部隊 連合側地上部隊 主な被害地域 長崎県 佐世保市 証言集 記録本 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 市民らの回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
...
第12航空隊
...13年6月 12月 漢口攻略戦など 十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985 p770 海軍入団から復員まで 松田一郎 旧姓大道 元12空 16年4月 7月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p142 海軍の想い出 忽那明光 元第12航空隊 13年12月 15年1月 漢口空襲など 予科練一代: ある艦攻パイロットの悪戦苦闘記 光人社NF文庫 1995 p65 第二章 水平爆撃隊出撃す 大多和達也...
第6航空隊 第204海軍航空隊
...318巻1973年2月号 p227 悲しき零戦隊 ラバウル航空隊始末 加藤茂 元204空電信員 17年12月 19年6月 204空が保有していた百式司偵や一式陸輸の電信機整備など
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p154 海軍時代の想い出 命運 について 中井正四郎 元6空整備員 17年4月 18年2月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p178 海軍時代の追憶 白川博俊 元第6空/204空整備員 17年8月 18年9月 ブイン基地での見張りなど 海軍第十五期乙種飛行予科練習生の記録...
台南海軍航空隊(初代) 第251海軍航空隊
...17年2月 3月 加茂川丸 で基地移動中に被雷沈没 わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978 p240 回想抄 木本信男 元台南空医務科 16年10月 18年4月 記述はわずか
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p154 海軍時代の想い出 命運 について 中井正四郎 元台南空整備員 16年10月 17年4月 海軍空戦秘録 光人社NF文庫 2021 p135 零戦隊の栄光を支えた九八陸偵の殊勲 美坐正巳 元台南空陸偵隊...
第252海軍航空隊
...第63警備隊に編入された 十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985 p213 私の戦記 マーシャル編 荻山弘 元252空 18年11月 終戦 12月タロア島に到着,終戦まで同島にとどまった
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p128 私の戦歴 宮崎勇 元252空 17年10月 18年10月 ソロモン マーシャル航空戦 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容...
第253海軍航空隊
...p64 赤い積乱雲は泣いていた 本田稔 元253空搭乗員 18年1月 丸 303巻1971年12月号 p70 私は 恐怖の決断 を告発する 小町定 元253空搭乗員 サイパン上空戦
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p154 海軍時代の想い出 命運 について 中井正四郎 元253空整備員 18年10月 19年7月 海軍空戦秘録 光人社NF文庫 2021 p9 苦肉の忍法 積乱雲作戦 という妙案...
高雄海軍航空隊 第753海軍航空隊
...海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982 p219 高雄海軍航空隊 比島 蘭印空襲部隊 樋口定治 元高雄空 15年11月 17年6月ごろ
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p118 思い出の海軍時代 池内博敏 元高雄空/753空 16年4月 19年2月 指頭有声 : 海通校四十九期生の手記 2 海通校49期生会 1983 p692 不時着 高橋秀雄 元高雄空 ジャワ海での敵艦隊触接...
大村海軍航空隊
...堀口桂輔 元大村空済州島分遣隊主計長 19年9月頃 九三中練の練習航空隊 10月には釜山港外大渚面の飛行場に移動した 士交会の仲間たち 海軍主計科短現十一期 1988 p263 薄墨の絵 山浦元 元大村空済州島分遣隊 19年9月 20年2月
海軍時代の想い出 愛媛海交会 1987
p186 私と海軍 竹田信夫 元大村空済州島分遣隊 19年4月 20年2月 19年6月までは済州島で勤務 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項...
[1]
[2]