Home
従軍体験記編
空襲体験記編
登録書籍一覧
全文検索結果
関連度順(標準)
タイトル順
ファイル名順
更新日順(新→旧)
「わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978」の検索結果:197 件
第4南遣艦隊
...桜内武士 元第4南遣艦隊副官 18年11月 19年5月 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p306 アンボンは今 坂部康正 元第4南遣艦隊司令部附 建設指導部 19年4月 20年3月
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p391 アンボン島始末記 遠藤真次 元第4南遣艦隊司令部付 18年12月 20年3月 第104海軍病院でも勤務 第25施設部 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p918 海軍生活の思い出 西田安正 元第4南遣艦隊...
第18警備隊
...大村襄治 短現6期 第18警備隊所属,マノクワリで戦死した中島竣氏について
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p429 清水慎一君のこと 山岸正治 海軍軍医学校同期 18年10月 終戦まで第18警備隊軍医長,戦後病没した清水慎一氏について
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p430 清水慎一君のこと 遠藤始 東京帝国大学医学部同期生 18年10月 終戦まで第18警備隊軍医長,戦後病没した清水慎一氏について
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p431 清水慎一君の思い出 長村真 浦和高等学校同期生 18年10月...
第36警備隊
...同隊の戦闘概報 思い出 海軍と人と 主計科短現七期文集 1988 p18 幻の第三十六警備隊本隊 私のレイテ戦記 伊東清雄 元第36警備隊主計長 19年5月 20年3月 10月15日タクロバンに進出,3月セブ島へ脱出
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p77 随想 後藤克巳 元第36警備隊 19年7月 20年9月 セブ地上戦闘 記述はわずか その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容...
第42警備隊
...わたしの八月十五日 菅元彦 元第42警備隊主計長 ポナペ島における終戦当日 五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録 1979 p36 教官発令に至る戦記 吉井俊雄 元第4根拠地隊第4防備隊ポナペ支隊/第42警備隊 16年9月 17年6月
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p148 海軍の思い出 美原博 元第42警備隊軍医長 17年10月 終戦 ポナペ島 第一期海軍兵科予備学生の記 一期会 1976 p766 ポナペからタンガップ ビルマ まで 堀井功...
第68警備隊 第44警備隊
...著者名, 記事内容, 補足事項 隊員 水産講習所 海の防人 2002 p271 私の戦記 遠山春海 元第44警備隊 19年3月 終戦 メレヨン島
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p25 回想記 森萬寿夫 元第44警備隊軍医長 19年3月 終戦 十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985 p569 生地獄より生還して 竹谷要之輔 元第44警備隊 19年4月...
舞鶴鎮守府第3特別陸戦隊 第5警備隊 第51警備隊(二代)
...横鎮昭和十一年兵の戦歴 文集 横鎮昭和十一年会 1989 p75 特攻水陸両用戦車隊の思い出 菊地善志 元第51警備隊戦車隊 19年4月占守島に到着,戦後シベリア抑留まで 特2式内火艇隊 その他
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p262 キスカ撤収作戦 後藤正美 元 伊7 乗組 18年6月 7月 伊7 損傷後,第5警備隊指揮下に入った 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容...
第61警備隊
...元第61警備隊 18年1月 9月 クエゼリン,ルオットなどを転々とした 第一期海軍兵科予備学生の記 一期会 1976 p342 私の戦歴 大村匡一郎 元第61警備隊 18年1月 8月頃
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p219 戦友の想い出 大原嘗一郎 元第61警備隊 17年4月 18年2月 16年9月から第6防備隊としてクエゼリン その他 五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録 1979 p405 故石橋和彦君 クェゼリン との別れ...
第63警備隊
...元第63警備隊 19年2月頃 終戦 元252空 マロエラップを脱出できず編入 海ゆかば 主計科短現六期文集 1987 p383 危うしタロア島 平田好藏 元第63警備隊主計長 18年2月 終戦
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p80 回想記 佐藤忠久 元第63警備隊軍医長 17年10月 18年2月 第104航空廠などに転属するが終戦までタロア その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項...
石垣島警備隊
...文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 士交会の仲間たち 海軍主計科短現十一期 1988 p436 石垣島の終戦 藤井和彦 元石垣島警備隊 19年11月 終戦
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p179 思い出すまま 善積忠典 元石垣島警備隊軍医長 19年9月 21年1月 丸エキストラ版vol 62 空と海の戦記 1978 p67 ポンコツ兵器廠ふんせん記 和田五郎 元石垣島警備隊 19年9月...
九江基地隊 九江警備隊
...粟林二郎 元九江基地隊 14年11月 15年10月 波濤と流雲と青春と 五月会編 1980 p311 追想六星霜 小林良夫 元九江警備隊主計長 17年9月 18年6月 第1軍需部九江配給所主任を兼務
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p217 海軍と体重 大根田玄寿 元九江基地隊 16年1月 11月 その他 波濤と流雲と青春と 五月会編 1980 p23 赤城正彦君を想う 崎谷武男 短現2期 九江警備隊で罹患した風土病で19年に亡くなった赤木正彦氏について...
宮古島警備隊
...文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p95 宮古島警備隊の思い出 曾我立巳 元宮古島警備隊 19年9月 20年12月 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 文献資料...
舟山島基地隊 舟山島警備隊
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p115 海軍時代の想い出 野垣茂吉 元舟山島警備隊 16年9月 18年1月 記述はわずか
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p266 思い出すまま 近藤良一 元舟山島警備隊 16年1月 12月
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p286 海軍生活の思い出の記 杉静男 元舟山島基地隊 16年1月...
横須賀警備隊
...長門 を狙う敵機と交戦 回天と日本海軍 太平洋戦争ドキュメンタリー第21巻 今日の話題社 1970 p275 戦火本土に迫る 島野嘉吉 元横須賀警備隊付 18年9月 終戦 内容の日時などは混乱が見られ,注意が必要
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p228 回想の戦記 加村弘幸 元横須賀警備隊付 兼 横須賀第1海兵団付 16年11月 17年2月 記述はわずか 旅魂 旅順海軍予備学生教育部兵科五期学生二期生徒の記録 1994 p404 我が海軍の記録 木下三郎...
呉鎮守府第3特別陸戦隊(二代)
...著者名, 記事内容, 補足事項 隊員 波濤と流雲と青春と 五月会編 1980 p341 軍令部からヒゲの主計長へ 崎谷武男 元呉鎮守府第3特別陸戦隊 17年2月 12月 ラビ攻略作戦
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p54 呉三特 茶谷亮一氏の事など 小川龍美 元呉鎮守府第3特別陸戦隊軍医 17年1月 9月 珊瑚海海戦,ツラギで玉砕した茶谷亮一氏についてなど その他 海ゆかば 主計科短現六期文集 1987 p559 三人の想い出...
舞鶴鎮守府第1特別陸戦隊
...第一期海軍二年現役主計科士官四十周年記念文集 1978 p97 思い出すまゝ 鮫島員重 元舞鶴鎮守府第1特別陸戦隊 15年6月 11月
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p328 戦争の体験 戦傷を受けて 藤井千秋 元舞鶴鎮守府第1特別陸戦隊 16年1月 17年5月 17年1月9日の戦闘で負傷,後送
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p376 私の海軍生活記録 渡辺千春 元舞鶴鎮守府第1特別陸戦隊 16年1月 18年3月 その他 写真資料 凡例...
佐世保鎮守府第8特別陸戦隊
...渡部正通 元佐世保鎮守府第8特別陸戦隊分隊長/副官 14年5月 15年5月 第一期海軍兵科予備学生の記 一期会 1976 p253 私の大東亜戦争 大津留廉 元佐世保鎮守府第8特別陸戦隊 19年11月 21年3月
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p25 回想記 森萬寿夫 元佐世保鎮守府第8特別陸戦隊司令承命服務 16年9月 17年8月 記述はわずか 回想 : 横鎮昭和十一年兵の戦歴 文集 横鎮昭和十一年会 1989 p348 海軍生活の思い出 平林満...
横須賀鎮守府第4特別陸戦隊
...元横須賀鎮守府第4特別陸戦隊 16年9月 19年1月 海南島での捕虜への給養責任者 戦犯裁判についても 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p121 軍歴報告 植村誠 元横須賀鎮守府第4特別陸戦隊庶務主任 19年4月 12月
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p341 私の海軍 堀三男三 元横須賀鎮守府第4特別陸戦隊 16年1月 12月 海南島での作戦 回想 : 横鎮昭和十一年兵の戦歴 文集 横鎮昭和十一年会 1989 p216 現役時代の思い出 小川良雄...
横須賀鎮守府第8特別陸戦隊
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p213 ラバウル戦記 大木辰夫 元横須賀鎮守府第8特別陸戦隊軍医長 20年1月 終戦 高等商船学校出身者の戦歴 海軍士官編 1981 p328 孤立ラバウル陸戦隊 桐生末吉 元横須賀鎮守府第8特別陸戦隊 20年1月 終戦...
賀茂海軍衛生学校
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p365 海軍と私 森本正紀 元賀茂海軍衛生学校教官付 20年4月 終戦 広島原爆の救護隊など 海軍特別年少兵 国書刊行会 1984 p181 広島原爆被災者 救護活動に出動して 照井善次郎 元加茂海軍衛生学校...
戸塚海軍衛生学校
...著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p365 海軍と私 森本正紀 元海軍軍医学校戸塚分校教官 19年6月 20年2月 十五会記念文集 京都帝国大学医学部昭和十五年卒業三十五周年 十五会 1975 p98 わが半生断片の記 森本正紀 元海軍軍医学校戸塚分校教官 19年6月...
防府海軍通信学校
...著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p117 回想 能勢善嗣 元防府通信学校分隊長 18年5月 終戦 孫たちへの証言 第21集 記録することで体験は生きつづける 新風書房 2008 p86 軍国少年だったが 非国民 と言われる...
海軍潜水学校
...著者名, 記事内容, 補足事項 本校 旅魂 旅順海軍予備学生教育部兵科五期学生二期生徒の記録 1994 p368 死をみつめて 一海竜搭乗員の手記 高橋仁爾 元海軍潜水学校所属 20年2月 3月
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p6 海軍の想い出 井戸垣強 元海軍潜水学校研究部部員 17年8月 終戦 温故知新 桜医会 1993 p329 海軍潜水学校衛生研究部 潜衛研 の回顧 辻達彦 元海軍潜水学校付...
海軍通信学校 横須賀海軍通信学校
...海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982 昭和11年9月入学,12年7月末に卒業第44期普通科電信術練習生の同期会誌 戦争体験記 回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p45 わたくしの海軍軍歴 乾久朗 元横須賀海軍通信学校軍医長 19年5月 終戦 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p1104 思い出すこと 長谷川穆...
第11海軍航空廠
...徳島大空襲および広島原爆など 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p841 第十一海軍航空廠の思い出 田代恭之助 元第11海軍航空廠会計部材料課 19年3月 終戦 20年4月 6月八幡浜分工場 7月 終戦案まで大阪会計部出張所
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p176 想い出の数々 山田孝友 元第11海軍航空廠医務部 20年6月 11月 広島原爆など 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p247 経理学校時代と大分時代 西川博 元第11海軍航空廠大分支廠/第12海軍航空廠...
広海軍工廠
...19年3月 20年6月 5月5日の空襲など 6月以降は11空廠に合併 語りつぐ戦争体験 鳥取県高等学校教職員組合編 1985 p140 勤労動員学徒隊のある一日 附添教師の日記から 保木本寿生 当時鳥取第2中学教師 広工廠の勤労学徒隊の付添 20年3月19日の空襲について
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p176 想い出の数々 山田孝友 元広海軍工廠医務部 19年6月 20年6月 築地の岸に佇つ : 海経二六期の記録 1986 p173 八方破れの半世紀 今城能文 元広海軍工廠 18年12月 20年10月...
川棚海軍工廠
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p89 海軍生活の想い出 志村彦一 元川棚海軍工廠医務部部員 18年5月 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p161 思い出二カ年 堂迫尚聡 元川棚海軍工廠会計部部員 19年3月 終戦 広島原爆など...
津海軍工廠
...大慈弥嘉久 元津海軍工廠勤務 19年4月 終戦 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p1127 想い出 今村年 元空F廠/津海軍工廠主計科 19年3月 10月
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p233 我が戦記 北村宏 元津海軍工廠医務部部員 19年5月 終戦 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 文献資料...
横須賀海軍工廠
...元横須賀海軍工廠労務係官/総務部部員 17年7月 終戦 復員特別列車の編成など 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p542 私の軍歴 片峰英明 元横須賀海軍工廠勤務 20年7月 終戦
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p341 私の海軍 堀三男三 元横須賀海軍工廠医務部 18年後半 20年2月 記述はわずか 海軍回顧録 昭三会 1970 p123 ニューギニアに於ける海軍建設部 岩崎喜利 元横須賀海軍工廠造船部材料主任 16年5月...
呉鎮守府
...1985 p600 海の余韻 常数英男 元呉海兵団付 呉海軍軍楽隊 14年頃 16年頃 大和 進水式での演奏など
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p60 海軍時代の思い出 長村眞 元呉海兵団教官 17年5月 18年9月
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p179 思い出すまま 善積忠典 元呉海兵団分隊長 18年3月 19年9月 航跡 1971 p108 15...
第6海軍燃料廠
...第六海軍燃料廠史 第六海軍燃料廠史編集委員会編 1986 沿革と職員の手記多数 戦争体験記 回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p95 宮古島警備隊の思い出 曾我立巳 元第6海軍燃料廠勤務 18年9月 19年9月 五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録 1979 p768 第六燃料廠の接収 野木貞雄 元第6燃料廠主計科 18年8月 終戦...
岩国海軍病院
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p298 ピカドン 高久芳衛 元岩国海軍病院副官 18年12月 終戦 広島原爆の被爆者治療 温故知新 桜医会 1993 p576 異常な爆風 原岡潔 元岩国海軍病院勤務 20年7月...
賀茂海軍病院
...著者名, 記事内容, 補足事項 隊員 あゝ痛恨 戦争体験の記録 鹿児島県医師会編 1978 p48 戦争体験の記録 浦節雄 元賀茂海軍病院部員 20年8月6日,救援のため広島へ出動
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p136 海軍時代の日記から 藤原元典 元賀茂海軍病院勤務 19年7月 終戦 十五会記念文集 京都帝国大学医学部昭和十五年卒業三十五周年 十五会 1975 p293 戦中日記より 藤原元典 元賀茂海軍病院勤務 印象に残ったエピソードの哨戒...
舞鶴海軍病院
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p33 舞鶴海軍病院 会田俊雄 元舞鶴海軍病院部員 19年12月 終戦 淳誠会戦記 : 青春の記録 海軍軍医学校第70期 1979 p53 海軍談義 鈴木一男 元舞鶴鎮守府付 19年8月...
第2連合航空隊病院 第1海軍病院
...戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p127 海軍時代の雑感 広部智夫 元第1海軍病院 19年11月 21年3月
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p365 海軍と私 森本正紀 元支那方面艦隊司令部付 16年1月 11月 上海特別陸戦隊と第1海軍病院の兼務 温故知新 桜医会 1993...
第101海軍病院
...著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p20 海軍生活の想い出の記 西尾忠介 元第101海軍病院 17年10月 20年5月 20年1月に 香椎 船団遭難現場に11空の大艇で駆け付けるなど
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p271 終戦前後の思い出 笹生謙三 元第101海軍病院 20年10月
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p195 バトバハ 海軍病院 石丸脩二 元第101海軍病院副官...
第102海軍病院
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p280 ジャカルタ分院始末記 下山富太郎 元第102海軍病院ジャカルタ分院 18年8月 20年8月 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 文献資料...
第103海軍病院
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p217 海軍と体重 大根田玄寿 元第103海軍病院 16年12月 18年2月 十五会記念文集 京都帝国大学医学部昭和十五年卒業三十五周年 十五会 1975 p197 卒業後三十五年思い出すままに 麻田栄 元第103海軍病院副官 19年6月 終戦
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p1 印象に残る思い出の数々 麻田栄 元第103海軍病院副官 19年6月...
第104海軍病院
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p391 アンボン島始末記 遠藤真次 元第4南遣艦隊司令部付 18年12月 20年3月 第104海軍病院でも勤務 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項...
第2海軍病院 海南海軍病院
...回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p233 我が戦記 北村宏 元海南警備府付 海口海軍病院勤務 16年9月 17年9月
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p324 私の海軍時代 平松稔夫 元海南島根拠地隊司令部付/海南海軍病院海口分院勤務 16年1月 11月 その他 写真資料 凡例...
第3海軍病院
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p228 回想の戦記 加村弘幸 元第1遣支艦隊司令部付 第3海軍病院防疫隊付 16年1月 11月 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項...
第4海軍病院
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p320 招かれざる想い出 早川浩之 元第4海軍病院勤務 戦犯容疑で収容所に送られた際の回想 淳誠会戦記 : 青春の記録 海軍軍医学校第70期 1979 p158 運命の輸血 平井秀松 元第4艦隊司令部付 18年4月 第4海軍病院勤務...
第8海軍病院
...17年7月 終戦 丸エキストラ版vol 104 秘められた空戦記 1985 p226 ラバウル海軍病院始末 梶尾二郎 元第8海軍病院衛生兵 18年11月 21年1月 20年3月のキニーネ輸送の大艇の話など その他
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p420 佐藤吉璋 東海致道両君の思い出 岡田利次郎 慶応大学医学部同期生 17年9月 18年6月まで第8海軍病院勤務の東海致道氏について 戦後病死 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項...
野比海軍病院
...隊員 旅魂 旅順海軍予備学生教育部兵科五期学生二期生徒の記録 1994 p427 八月十五日 河野通彦 20年6月 8月 野比海軍病院湯瀬分院での終戦
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p204 わが海軍生活より サイゴンを中心として 歌橋一典 元野比海軍病院 20年8月
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p111 随想 根津一夫 元久里浜海軍病院勤務 20年10月 復員者の診療 温故知新 桜医会 1993 p448...
大村海軍病院
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p25 回想記 森萬寿夫 元大村海軍病院部員 17年10月 19年3月 温故知新 桜医会 1993 p542 死さえ焼きつくされた長崎 沖重豊美 元大村海軍病院勤務 長崎原爆の救援 放射能で異常成長したハエなどについて...
佐世保海軍病院
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 本院
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p313 海軍に於ける略歴と想い出の断片 中村栄一 元佐世保海軍病院勤務 19年10月 終戦 長崎原爆など 海軍特別年少兵 国書刊行会 1984 p128 第一期練習兵 看護科の記録 高野達夫 第1期海軍特別年少兵...
戸塚海軍病院
...補足事項 隊員 海軍特別年少兵 国書刊行会 1984 p128 第一期練習兵 看護科の記録 高野達夫 第1期高等科看護術練習生 戸塚海軍病院練習部 19年12月 20年4月 20年2月15日の練習部への空襲など
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p115 海軍時代の想い出 野垣茂吉 元戸塚海軍病院副官 18年12月 米軍パイロットの頭蓋骨などについて 温故知新 桜医会 1993 p495 戸病で 戦死者続出 狩野晧 元戸塚海軍病院勤務 小型機による銃撃とB...
横須賀海軍病院
...元横須賀海軍病院軍医 17年4月のドゥーリットル空襲 横須賀海軍病院で爆弾投下を目撃 海軍特別年少兵 国書刊行会 1984 p128 第一期練習兵 看護科の記録 高野達夫 元横須賀海軍病院勤務 19年2月 12月 10月以降海仁会病院に出向
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p291 横病勤務の思い出 鈴鹿匡 元横須賀海軍病院勤務 19年5月 終戦 温故知新 桜医会 1993 p465 薬品誤用ニヨル歯槽膿瘍の一症例 谷幸信 元横須賀海軍病院勤務 19年8月の症例 温故知新...
軍艦「嵯峨」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p313 海軍に於ける略歴と想い出の断片 中村栄一 元 嵯峨 軍医長 17年半ば 19年10月 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他 写真資料 凡例...
第21潜水艦基地隊
...文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p155 海軍生活の想い出 村田太郎 元第21潜水艦基地隊軍医長 17年11月 終戦 スラバヤ その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項...
第31潜水艦基地隊
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 その他
わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978
p403 新藤英夫君のこと 藤原元典 京都帝国大学医学部同期生 第31潜水艦基地隊軍医長として20年4月19日セブ島で戦死した新藤英夫氏のこと 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 文献資料 公文書や解説本 凡例...
[1]
[2]
[3]
[4]