第33特別根拠地隊

略歴

昭和19年8月編成,セブ島の防衛に従事.20年3月以降,上陸した連合軍と交戦.終戦で解隊.

登録件数

概要

coming soon

沿革

coming soon

所属

    coming soon

    配属部隊

    • 第36警備隊:19年5月-. 19年5月ネグロスで編成.同島の警備を担当.
    • 第127防空隊:25㎜機銃単装24基を装備してセブ飛行場の防空を担当.

    使用基地

    coming soon

    使用機種

    coming soon

    参加作戦

    coming soon

    部隊史・戦友会誌

    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    戦争体験記・回想録

    乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    司令部・隊付

    ①丸別冊 太平洋戦争証言シリーズ11『大いなる戦場』(1988)p285
    ②セブ海軍部隊の戦闘
    ③岡田貞寛(元第33特別根拠地隊副官)
    ④19年8月-20年9月
    ①『回想レイテ作戦 海軍参謀のフィリピン戦記』光人社NF文庫(2005)
    ③志柿謙吉(元第33特別根拠地隊先任参謀)
    ④19年8月-終戦.

    その他

    ①『滄溟 海軍経理学校補修学生第十期』(1983)p506
    ②海軍の思い出 隈井淵爾主計大尉に捧ぐ
    ③松山昂夫(元第3海軍燃料廠勤務)
    ④第33特別根拠地隊で20年3月2日レイテ西北部で戦死した隈井淵爾氏とのエピソード.

    写真資料

    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    文献資料

    公文書や解説本.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.