戦闘第901飛行隊

略歴

昭和19年3月トラックの251空飛行機隊を改編.7月153空に編入されダバオに移動.9月以降比島航空戦に参加.11月752空に転属,内地に帰還.20年1月203空,2月752空,3月131空へ転属し芙蓉部隊の1隊として沖縄戦に参加.終戦で解隊.

登録件数

概要

coming soon

沿革

coming soon

所属

coming soon

配属部隊

    coming soon

    使用基地

    coming soon

    使用機種

    coming soon

    参加作戦

    coming soon

    部隊史・戦友会誌

    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    戦争体験記・回想録

    乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    隊員

    ①「丸」1958年4月号「屠龍と月光」p84
    ②艦隊所属夜戦隊の死闘
    ③美濃部正(元戦闘第901飛行隊長)
    ④主にフィリピン戦の回想.
    ①丸エキストラ版No.117『日本戦闘機列伝』(1988)p72
    ②菊水作戦突入路にわれ彗星と共にあり
    ③河原政則(元戦闘第901飛行隊)
    ④20年3月-終戦.
    ①丸別冊 太平洋戦争証言シリーズ13『最後の戦闘』(1988)
    ②夜討ち朝駆け・奇襲の芙蓉部隊
    ③河原政則(元戦闘第901飛行隊)
    ④20年1月-終戦.
    ①「丸」501巻1988年4月号 p248
    ②零戦とわたし
    ③金沢國夫(元戦闘第901飛行隊零戦分隊整備員)
    ④20年1月-終戦.記述はわずか.
    ①『海軍第十五期乙種飛行予科練習生の記録』乙飛十五期会(1987)p127
    ②荒川機不時着
    ③久保田行男(元戦闘第901飛行隊)
    ④トラック夜間迎撃

    その他

    写真資料

    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    文献資料

    公文書や解説本.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    ①『乙十六期の戦闘記録』雄飛十六の会(1992)p642
    ②夜戦隊での同期の奮戦
    ③住友勝一(乙飛16期)
    ④戦闘901飛行隊等の夜戦隊の同期生の活躍について.ただし何を参照して書いた記事かは不明.