第763海軍航空隊

略歴

昭和19年10月762空の訓練が遅れていた飛行隊で編成.第2航空艦隊附属.同月下旬ルソンに進出.比島航空戦に参加.20年1月第1航空艦隊に編入.台湾に撤退.残留隊員は地上戦に巻き込まれた.2月第26航空戦隊.終戦で解隊.

登録件数

概要

coming soon

沿革

coming soon

所属

coming soon

配属部隊

    coming soon

    使用基地

    coming soon

    使用機種

    • 艦上爆撃機「彗星」:

    参加作戦

    coming soon

    部隊史・戦友会誌

    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    戦争体験記・回想録

    乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    隊員

    ①「丸」542巻1991年9月号 p106
    ②翼なき七六三空"ピナツボ山中"飢餓戦記
    ③今井大六(元763空主計長)
    ①『思い出 海軍と人と 主計科短現七期文集』(1988)p54
    ②私の戦記
    ③今井大六(元763空主計長)
    ④19年10月-終戦.20年1月以降はクラーク飛行場16戦区で地上戦闘.
    ①『滄溟 海軍経理学校補修学生第十期』(1983)p101
    ②横空、高知空、七六三空、海上護衛(船舶警戒部)
    ③市川久直(元763空)
    ④19年10月-20年1月.
    ①『温故知新』桜医会(1993)p298
    ②比島ピナッポ山と私
    ③松浦斌(元763空軍医長)
    ④19年10月-終戦.

    その他

    写真資料

    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    文献資料

    公文書や解説本.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.