第552海軍航空隊

略歴

昭和17年12月茂原基地で新編.九九艦爆装備で第24航空戦隊に編入.18年5月美幌に進出.7月第22航空戦隊に編入,マーシャルに進出.10月ラバウルに進出.19年2月トラック空襲で壊滅.3月解隊.

登録件数

概要

coming soon

沿革

coming soon

所属

coming soon

配属部隊

    coming soon

    使用基地

    coming soon

    使用機種

    • 艦上爆撃機「彗星」:
    • 九九式艦上爆撃機:

    参加作戦

    coming soon

    部隊史・戦友会誌

    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    戦争体験記・回想録

    乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    隊員

    ①『わたつみに戦う』昭和十五年桜医会編(1978)p249
    ②海軍時代の憶い出
    ③古城雄二(元552空軍医長)
    ④17年12月-18年10月.
    ①『破竹 海軍経理学校第八期補修学生の記録』(1972)p643
    ②わたしの太平洋戦記
    ③牟田口衛邦(元552空主計科)
    ④18年12月-19年3月.ウォッゼ島に終戦まで残った.
    ①『五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録』(1979)p400
    ②五五二空庶務主任戦記 戦史に忘れられた艦爆隊の記録
    ③永池国雄(元552空庶務主任)
    ④18年2月-19年2月.ミレでの訓練・ラバウル・トラック空襲.

    その他

    写真資料

    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    文献資料

    公文書や解説本.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.