水上機母艦・潜水母艦一覧
水上機母艦・潜水母艦を扱う. 各艦の略歴をクリックすると個別のページに飛びます.
目次
水上機母艦
初期の水上機母艦
いずれも他艦種からの転用で3隻.
英貨物船「Lethington」→「若宮丸」→軍艦「若宮」
Coming soon...
軍艦「能登呂」
大正9年8月竣工.運送艦.14年航空機搭載設備工事を実施.昭和12年10月第3航空戦隊.16年7月固有の搭載機を削除.9月佐世保鎮守府部隊.19年11月5日シンガポールで米軍機の爆撃を受け大破.22年1月英軍により海没処分.
特務艦「神威」
大正11年9月米国で竣工.重油輸送に従事.昭和9年6月水上機母艦となる.11年6月第3航空戦隊.14年11月第4艦隊.16年1月第24航空戦隊.17年12月南西方面艦隊.19年4月特務艦.連合艦隊付属.20年1月16日香港にて空襲で大破.4月放棄.戦後解体.
千歳型水上機母艦
2隻計画. 2隻竣工.
同型艦なし
2隻
秋津洲型水上機母艦
2隻計画. 1隻竣工. 1隻起工後に建造中止.
水雷母艦・潜水母艦
初期の水雷母艦,潜水母艦
3隻
迅鯨型水上機母艦
2隻計画. 2隻竣工.
同型艦なし
1隻.空母として竣工.
剣埼型潜水母艦
2隻.いずれも空母として竣工.