第24特別根拠地隊
第24根拠地隊

略歴

昭和17年2月編成.アンボンに司令部を置き,主にスンダ列島の防衛を担当.3月新編の第2南遣艦隊に所属.18年11月新編の第4南遣艦隊に編入と同時に根拠地隊に改編.19年9月解隊.

登録件数

概要

coming soon

沿革

coming soon

所属

    coming soon

    配属部隊

    使用基地

    coming soon

    使用機種

    coming soon

    参加作戦

    coming soon

    部隊史・戦友会誌

    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    戦争体験記・回想録

    乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    司令部・隊付

    ①「丸」628巻長編戦記
    ②回想のアンボン海軍司令部
    ③志柿謙吉(元第24特別根拠地隊先任参謀)
    ①『空母「飛鷹」海戦記』 光人社NF文庫
    ③志柿謙吉(元第24特別根拠地隊先任参謀)
    ④昭和17年2月~18年7月。アンボンにおける各種作戦
    ①『五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録』(1979)p969
    ②わが司令・わが副長
    ③河角泰助(元第24特別根拠地隊)
    ①『海と空と友と 第一期海軍二年現役主計科士官四十周年記念文集』(1978)p122
    ②私の履歴書(海軍編)
    ③井狩甫(元第24特別根拠地隊主計長)
    ④17年1月末-2月.
    ①『第一期海軍兵科予備学生の記』一期会(1976)p265
    ②私の海軍生活
    ③赤松公男(元第24特別根拠地隊陸上警備隊第1中隊第1小隊長)
    ④18年1月-10月.記述はわずか.
    ①『第一期海軍兵科予備学生の記』一期会(1976)p575
    ②海軍に於ける私の履歴書
    ③藤木篤信(元第24特別根拠地隊付)
    ④18年2月-10月頃.記述はわずか.
    ①「丸」628巻1998年8月号 p232
    ②回想のアンボン海軍司令部
    ③志柿謙吉(元第24特別根拠地隊先任参謀)
    ④17年2月-3月.

    第24建設部

    ①『波濤と流雲と青春と』五月会編(1980)p311
    ②追想六星霜
    ③小林良夫(元第24建設部補給隊長)
    ④19年2月-10月.
    ⑤第24建設部は第24根拠地隊に属し,設営等にあたった.

    その他

    写真資料

    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    文献資料

    公文書や解説本.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    ①『西部ニューギニア第十八警備隊及び関聯海軍部隊略史』(1987)
    ③岩本治郎(元第18警備隊)