第332海軍航空隊

略歴

昭和19年8月岩国の呉空戦闘機隊が独立.呉鎮守府所属.12月一部を鳴尾に派遣.阪神防空に従事.20年5月第72航空戦隊,8月第53航空戦隊に編入.終戦で解隊.

登録件数

概要

coming soon

沿革

coming soon

所属

coming soon

配属部隊

    coming soon

    使用基地

    coming soon

    使用機種

    • 局地戦闘機「雷電」:

    参加作戦

    coming soon

    部隊史・戦友会誌

    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    戦争体験記・回想録

    乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    隊員

    ①「丸」446巻1983年9月号 p116
    ②暁暗の甲子園に燃え尽きた特製零戦悲し
    ③梅村武士(元332空飛行隊長)
    ④昭和20年2月-終戦まで.30mm機銃を積んだ零戦の記述など.
    ①「丸」453巻1984年4月号 p157
    ②零戦とわたし
    ③大河原寿二(元332空兵器員)
    ④20年5月-7月頃.
    ①「丸」460巻1984年11月号 p126
    ②日の丸なき局戦「雷電」屈辱のラストフライト
    ③林藤太(元332空搭乗員)
    ④終戦直前から雷電引き渡しまで.
    ①「丸」558巻1992年11月号 p96
    ②われ「阪神防空戦」に燃えつきたり
    ③梅村武士(元332空飛行隊長)
    ④20年2月-終戦.
    ①『伝承・零戦空戦記 (3)』光人社NF文庫(2013)p226
    ②われ「阪神防空戦」に燃えつきたり
    ③梅村武士(元332空飛行隊長)
    ④20年2月-終戦.
    ①『零戦撃墜王: 空戦八年の記録』光人社NF文庫(2004)p311
    ②第八章 暁の奇襲攻撃 猛訓練の日々
    ③岩本徹三(元332空)
    ④19年6月-8月.
    ①「丸」429巻1982年4月号 p142
    ②わが翼『雷電』よ超空のB29に涙するなかれ
    ③相沢善三郎(元332空)
    ④19年7月-終戦.
    ①『私はラバウルの撃墜王だった―証言・昭和の戦争』光人社NF文庫(2004)p85-
    ②腕白零戦隊長熱闘始末
    ③梅村武士(元332空搭乗員)
    ④19年10月-終戦.
    ①丸エキストラ戦史と旅24『本土防衛戦』(2000)p126
    ②「三三二空」雷電隊の本土防空戦
    ③相沢善三郎(元332空)
    ④19年7月-20年8月
    ①『海軍第十五期乙種飛行予科練習生の記録』乙飛十五期会(1987)p151
    ②戦死者を偲んで
    ③平野雅男(元332空)
    ④20年4月-終戦.
    ①『海軍空戦秘録』光人社NF文庫(2021)p208
    ②日の丸なき「雷電」涙のラストフライト
    ③林藤太(元332空雷電隊)
    ④20年7月-10月.米軍への引き渡し飛行.
    ①「丸」950巻2025年6月号 p74
    ②わが翼よ超空の要塞B-29に涙するなかれ
    ③相沢善三郎(元332空)
    ④19年7月-終戦.20年4月-5月の鹿屋派遣,阪神地区の防空戦など.
    ①「丸」950巻2025年6月号 p86
    ②日の丸なき「雷電」屈辱のラストフライト
    ③林藤太(元332空)
    ④20年7月-8月.

    その他

    写真資料

    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    ①「丸」950巻2025年6月号 巻頭写真
    ②特集グラビア 戦う「雷電」遺影集
    ④332空の「雷電」の写真1枚.

    文献資料

    公文書や解説本.
    凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

    ①『戦士の肖像』文春文庫(2007)p301
    ②水木泰 夜間戦闘機と企業戦士
    ③神立尚紀(報道写真家)
    ④20年5月-終戦まで彗星夜戦隊に所属した水木泰氏について.