掃海艇を扱う. 各艦の略歴をクリックすると個別のページに飛びます.
目次
掃海艇として竣工した掃海艇
「第1掃海艇」→「第1号掃海艇」
「第1掃海艇」→「第1号掃海艇」
大正12年6月竣工.第1掃海隊に編入.13年4月改名.昭和12年以降,華中作戦に従事.20年7月,第7特攻戦隊に編入.8月10日,岩手県山田港沖で米英空母機の攻撃を受け沈没.
「第2掃海艇」→「第2号掃海艇」
大正12年6月竣工.第1掃海隊に編入.13年4月改名.昭和12年以降,華中作戦に従事.17年3月1日,バタビア沖海戦で味方魚雷が命中し沈没.
「第3掃海艇」→「第3号掃海艇」
大正12年6月竣工.第1掃海隊に編入.13年4月改名.昭和12年以降,華中作戦に従事.20年4月9日,岩手県大船渡湾口で米潜水艦Parche(SS-384)の雷撃を受け沈没.
「第4掃海艇」→「第4号掃海艇」
大正14年4月竣工.第1掃海隊に編入.13年4月改名.昭和12年以降華中作戦に従事.18年12月第26特別根拠地隊.19年10月第10特別根拠地隊.シンガポールで終戦.21年7月英海軍がシンガポールで海没処分.
第5号型掃海艇
2隻計画. 2隻竣工.
第13号型掃海艇
4隻計画. 4隻竣工.
第17号型掃海艇
2隻計画. 2隻竣工.
第7号型掃海艇(三代)
6隻計画. 6隻竣工.
「第7号掃海艇」(三代)
昭和13年12月竣工.15年11月第21掃海隊.17年3月第10特別根拠地隊.シンガポールを拠点に船団護衛に従事.19年4月15日,アンダマン諸島ポートブレアの近海で英潜水艦Stormの雷撃を受け沈没.
「第8号掃海艇」(三代)
昭和14年2月竣工、終戦時スラバヤに残存、戦後英軍に接収され海没処分。
「第9号掃海艇」(三代)
昭和14年2月竣工.第21掃海隊.17年2月2日アンボン攻略作戦にて上陸地点の掃海中に触雷し沈没.
「第10号掃海艇」(三代)
Coming soon...
「第11号掃海艇」(二代)
昭和13年5月竣工.第21掃海隊で比島・蘭印攻略戦に参加.17年3月,第21特別根拠地隊に所属し船団護衛などに従事.20年3月28日,マカッサル沖で米重爆撃機の爆撃により沈没.
「第12号掃海艇」(二代)
昭和14年8月竣工.第21掃海隊.17年3月第21特別根拠地隊.船団護衛や輸送に従事.20年4月6日クーパンで陸軍部隊を搭載して航行中に小スンダ列島クラパ島沖で米潜Besugo (SS-321)の雷撃を受け沈没.
第19号型掃海艇
17隻竣工.
「第19号掃海艇」
Coming soon...
「第20号掃海艇」
Coming soon...
「第21号掃海艇」
昭和17年6月竣工.第8根拠地隊.18年4月馬公特別根拠地隊.7月舞鶴鎮守府部隊.9月鎮海警備府部隊.12月第8根拠地隊.19年3月第30根拠地隊.船団護衛に従事.青島で終戦を迎え12月特別輸送艦.22年10月米国へ引き渡され実艦的として撃沈処分.
「第22号掃海艇」
昭和17年7月竣工.第8根拠地隊.10月第1根拠地隊.18年8月舞鶴鎮守府部隊.12月第8根拠地隊.19年3月第30根拠地隊.11月11日パラオ沖で触雷により沈没.
「第23号掃海艇」
Coming soon...
「第24号掃海艇」
昭和18年1月竣工.舞鶴鎮守府部隊.5月第52掃海隊.北方での作戦に従事.20年7月15日津軽海峡にて米空母機の攻撃を受け沈没.
「第25号掃海艇」
Coming soon...
「第26号掃海艇」
昭和18年3月竣工.横須賀鎮守府部隊.8月第1根拠地隊.19年2月17日ラバウルで米軍機の爆撃を受け着底.
「第27号掃海艇」
Coming soon...
「第28号掃海艇」
昭和18年6月竣工.8月第1根拠地隊.ソロモン作戦に参加.19年4月第3南遣艦隊.19年8月29日セレベス島北方で米潜水艦Jack (SS-259)の雷撃を受け沈没.
「第29号掃海艇」
昭和18年10月竣工.横須賀鎮守府部隊.12月第1掃海隊.本土近海での船団護衛に従事.20年5月7日下関付近で触雷し沈没.
「第30号掃海艇」
Coming soon...
「第33号掃海艇」
Coming soon...
「第34号掃海艇」
昭和19年5月竣工.呉防備戦隊.7月第10特別根拠地隊.20年5月21日ジャワ海で米潜Chub(SS-329)の雷撃の雷撃を受け沈没.
「第38号掃海艇」
Coming soon...
「第39号掃海艇」
Coming soon...
「第41号掃海艇」
Coming soon...
駆逐艦から類別変更された掃海艇
潮型/第7号型掃海艇(初代)
神風型駆逐艦のうち18隻が掃海艇となり潮型に分類.昭和3年8月第7号型掃海艇となり,改名された.
駆逐艦「夕立」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「夕暮」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「初霜」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「如月」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「響」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「浦波」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「磯波」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「水無月」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「長月」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「菊月」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「綾波」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「潮」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「子日」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「朝風」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「若葉」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「春風」(初代)
Coming soon...
駆逐艦「初雪」(初代)
Coming soon...
第7号型掃海艇(二代)
海風型駆逐艦2隻が掃海艇となり第7号型掃海艇(二代)に分類.
第9号型掃海艇
楢型駆逐艦のうち2隻が掃海艇となり第9号型掃海艇に分類.