Home
従軍体験記編
空襲体験記編
書籍一覧
全文検索結果
関連度順(標準)
タイトル順
ファイル名順
更新日順(新→旧)
「航跡 1971」の検索結果:9 件
軍艦「伊勢」
...海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982 p158 軍艦 伊勢 中山寿 元 伊勢 乗組 16年11月 17年10月
航跡 1971
p42 3 軍艦 伊勢 乗組時代 伊藤九朗 元 伊勢 乗組 大正15年11月 昭和3年4月 わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978 p1 印象に残る思い出の数々 麻田栄...
軍艦「神通」
...飛行科 スラバヤ沖海戦 破竹 海軍経理学校第八期補修学生の記録 1972 p94 太平洋第一戦 神通 中島清明 元 神通 主計科 17年5月 8月 ミッドウェー海戦と第二次ソロモン海戦
航跡 1971
p52 5 軍艦 神通 乗組時代 伊藤九朗 元 神通 乗組 昭和3年11月ー6年4月 司令部 隊付 丸エキストラ版No 73 日本海軍戦史...
軍艦「天龍」
...天龍 乗組 15年11月 16年4月 波濤と流雲と青春と 五月会編 1980 p590 ウェーキ島攻略戦記 三島義温 元 天龍 主計長 16年9月 17年3月
航跡 1971
p69 8 軍艦 天竜 乗組時代 伊藤九朗 元 天龍 乗組 8年11月ー9年11月 9年2月11日乗員慰安会の写真など 司令部 隊付 便乗者 救助者など...
「第42号駆逐艦」 駆逐艦「白雲」(二代)
...回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
航跡 1971
p89 11 駆逐艦 白雲 乗組時代 伊藤九朗 元 白雲 乗組 13年4月 14年11月 司令部 隊付 海ゆかば 主計科短現六期文集...
「第36号駆逐艦」 駆逐艦「白雪」(二代)
...回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
航跡 1971
p89 11 駆逐艦 白雲 乗組時代 伊藤九朗 元 白雲 乗組 13年4月 14年11月 司令部 隊付 海ゆかば 主計科短現六期文集...
駆逐艦「浦波」(二代)
...水雷長 17年7月 10月 丸 399巻1979年10月号 p116 焦熱の 浦波 艦底できいたかまたきの詩悲し 田中功 元 浦波 乗組 17年2月 19年10月の沈没まで
航跡 1971
p61 7 駆逐艦 浦波 乗組時代 伊藤九朗 元 浦波 乗組 昭和7年2月 8年11月 丸エキストラ版vol 105 水雷戦隊のすべて 1986...
「第41号駆逐艦」 駆逐艦「薄雲」(二代)
...回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
航跡 1971
p91 12 駆逐艦 薄雲 乗組時代 伊藤九朗 元 薄雲 乗組 14年11月ー15年11月 労苦体験手記 軍人軍属短期在職者が語り継ぐ労苦 兵士編 第2巻 第1部...
第101海軍燃料廠
...海軍省内の補給部での勤務 思い出 海軍と人と 主計科短現七期文集 1988 p279 開戦直後の比島 ダバオ とボルネオ タラカン島 の想い出 向瀬内匠 元第101海軍燃料廠会計部副部員 16年12月 17年9月
航跡 1971
p99 14 ニューギニヤ島勤務時代 伊藤九朗 元第101燃料廠 18年6月 19年4月 その他 破竹 海軍経理学校第八期補修学生の記録 1972 p981 水口君の思い出 土方静彦 水口繁君...
呉鎮守府
...p60 海軍時代の思い出 長村眞 元呉海兵団教官 17年5月 18年9月 わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978 p179 思い出すまま 善積忠典 元呉海兵団分隊長 18年3月 19年9月
航跡 1971
p108 15 呉海兵団勤務時代 伊藤九朗 元呉海兵団准士官学生教官 19年5月 終戦 20年6月の呉空襲など 海軍水測史 1984 p213 水測候補の新兵分隊士として 新藤一 元呉海兵団 14年7月...