Home
従軍体験記編
空襲体験記編
書籍一覧
全文検索結果
関連度順(標準)
タイトル順
ファイル名順
更新日順(新→旧)
「実録海の戦場 1979」の検索結果:7 件
駆逐艦「嵐」
...修繕関係者 艤装員 乗組員 丸別冊 太平洋戦争証言シリーズ1 空白の戦記 1985 p206 ベラ湾夜戦 宮武敬助 元 嵐 水雷長 18年6月 8月
実録海の戦場 1979
p26 第一章 我れら探信儀員 斎藤国弘 元 嵐 乗組 15年12月 17年10月 司令部 隊付 便乗者 救助者など 丸別冊 太平洋戦争証言シリーズ7...
敷設艇「浮島」
...回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
実録海の戦場 1979
p150 第三章 望郷の歌 斎藤国弘 元横須賀海軍防備隊付, 浮島 乗組 18年4月 8月 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他 写真資料...
「伊号第22潜水艦」(二代)
...記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他
実録海の戦場 1979
p146 第三章 望郷の歌 斎藤国弘 元水中測的講習員1期生 伊22 で戦死した同期生尾花京義氏について 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 提供者 解説者名 所属 , 記事内容...
「龍王山丸」
...文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員 司令部 隊付 便乗者 救助者など
実録海の戦場 1979
p154 第三章 望郷の歌 斎藤国弘 元第4衛所隊 18年9月13日呉で乗船,27日パラオまで 龍王山丸 で進出 海軍水測史 1984 p144 最後の輸送船 龍王山丸 と共に...
漢口方面特別根拠地隊
...p223 セブ島で終戦 風間栄一 元漢口方面特別根拠地隊 14年11月 15年11月 詳細不明 海と空と友と 第一期海軍二年現役主計科士官四十周年記念文集 1978 p102 海軍への憧れ 岸本武雄 元漢口特別根拠地隊付 15年5月
実録海の戦場 1979
p17 第一章 我れら探信儀員 斎藤国弘 元漢口方面特別根拠地隊司令部付 水上警備隊西部派遣隊勤務 15年4月 10月 滑走艇の写真なども その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名...
第18警備隊
...凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 破竹 海軍経理学校第八期補修学生の記録 1972 p841 ニューギニア部隊の思い出 岩本治郎 元第18警備隊 18年10月 21年7月
実録海の戦場 1979
p169 第三章 望郷の歌 斎藤国弘 元第18警備隊 19年4月 終戦 その他 五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録 1979 p497 瘴癘僻地にただ一人の主計科士官 有賀要之助 元102軍需部ソロン支部...
第41警備隊
...第八十五防空隊 小尾金治 元第41警備隊 19年7月 終戦 秋島の12糎高角砲 滄溟 海軍経理学校補修学生第十期 1983 p1030 トラック島の悲しい想い出 杉原真一 元第41警備隊 19年3月 21年末
実録海の戦場 1979
p141 第三章 望郷の歌 斎藤国弘 元 嵐 乗組 17年10月,第41警備隊に仮入隊 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名...