Home
従軍体験記編
空襲体験記編
書籍一覧
全文検索結果
関連度順(標準)
タイトル順
ファイル名順
更新日順(新→旧)
「丸エキストラ版vol 34 実録 軽巡洋艦戦史 1974」の検索結果:9 件
軍艦「阿武隈」
...海軍主計科士官戦記 墨水会 1970 p55 神秘の作戦 キスカ撤収 市川浩之助 元 阿武隈 主計長 18年5月 19年5月 キスカ撤退作戦
丸エキストラ版vol 34 実録 軽巡洋艦戦史 1974
p73 ケ号作戦に燦たる 阿武隈 の戦功 斎藤弥吉 元 阿武隈 副長 キスカ撤収作戦 波濤と流雲と青春と 五月会編 1980 p513 私の従軍記...
軍艦「阿賀野」
...秘録太平洋海戦記 1972 p81 阿賀野 トロキナ沖の血戦 大田守 元 阿賀野 通信長 18年11月,ブーゲンビル島沖海戦 ラバウル空襲 被雷
丸エキストラ版vol 34 実録 軽巡洋艦戦史 1974
p80 新鋭 阿賀野 の韋駄天戦法 浅野市郎 元 阿賀野 水雷長 18年10月 19年2月 海ゆかば 主計科短現六期文集 1987 p226...
軍艦「那珂」
...16年8月 17年3月 五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録 1979 p113 四本煙突の老雄 芦森茂夫 元 那珂 乗組 18年3月 9月
丸エキストラ版vol 34 実録 軽巡洋艦戦史 1974
p62 第14戦隊旗艦 那珂 健在なり 今和泉喜次郎 元 那珂 艦長 18年3月 11月 波濤と流雲と青春と 五月会編 1980 p107...
軍艦「大淀」
...1979 p117 巡洋艦 大淀 日記 元井 吉岡 二郎 元 大淀 乗組 18年2月 5月の日記の抜粋
丸エキストラ版vol 34 実録 軽巡洋艦戦史 1974
p56 大淀乗員が見た小沢囮艦隊の悲惨 足立之義 元 大淀 第3分隊士 19年10月 レイテ沖海戦 士交会の仲間たち 海軍主計科短現十一期 1988 p36 大淀 の戦い...
軍艦「川内」
...丸エキストラ版vol 65 軍艦戦記 1979 p151 俊鋭 川内 タロキナ岬沖の悲運 浅野市郎 元 川内 水雷長 ブーゲンビル沖海戦
丸エキストラ版vol 34 実録 軽巡洋艦戦史 1974
p142 俊鋭 川内 タロキナ岬沖の悲運 浅野市郎 元 川内 水雷長 17年11月 18年10月 二年現役第五期 海軍主計科士官戦記 墨水会 1970...
軍艦「矢矧」
...今日の話題社 1968 p15 沖縄特攻艦隊 井上芳太 元 矢矧 見張員 19年10月 20年4月 比島沖海戦,呉空襲,大和特攻
丸エキストラ版vol 34 実録 軽巡洋艦戦史 1974
p68 軽巡 矢矧 沖縄への殴り込み 原為一 元 矢矧 艦長 19年12月 20年4月 二年現役第五期 海軍主計科士官戦記 1970 墨水会編p286...
「報国丸」
...海通校四十九期生の手記 1 海通校49期生会 1983 p248 小さい肝玉 橋本徳美 元 報国丸 乗組 17年4月 司令部 隊付
丸エキストラ版vol 34 実録 軽巡洋艦戦史 1974
p134 日本版エムデン奮戦記 伊藤春樹 元第24戦隊参謀 16年10月 17年11月 報国丸 に乗艦 丸エキストラ版No 110 太平洋攻防戦秘話 1986 p156 南太平洋の海狼...
軍艦「木曽」
...第九期海軍短期現役主計科士官の記録 1979 p227 激浪と濃霧の中の 木曾 キスカ完全撤収に成功 廣木道正 元 木曽 庶務主任 18年2月 8月 キスカ撤収作戦
丸エキストラ版vol 34 実録 軽巡洋艦戦史 1974
p50 太平洋戦最大の奇蹟 木曾 の戦い 川井巌 元 木曾 艦長 17年9月 18年7月 波濤と流雲と青春と 五月会編 1980 p639...
軍艦「夕張」
...肩書 , 記事内容, 補足事項 歴史群像太平洋戦史シリーズVol 45 真実の艦艇史 2004 p117 軽巡 夕張 の戦時兵装増強調査リポート 田村俊夫 艦艇研究家
丸エキストラ版vol 34 実録 軽巡洋艦戦史 1974
p76 戦歴でたどる軽巡夕張の殊勲 荒瀬潤三 元 夕張 砲術長 手記ではなく, 夕張 の戦歴について各種文献に当たった記事 関連ページ coming soon 巡洋艦一覧へ Copyright...