Home
従軍体験記編
空襲体験記編
書籍一覧
全文検索結果
関連度順(標準)
タイトル順
ファイル名順
更新日順(新→旧)
「武器なき海 日本商船の戦時記録 1961」の検索結果:13 件
駆逐艦「初春」(二代)
...墨水会 1970 p35 海軍生活を顧みて 池上秀高 元第21駆逐隊主計長 18年12月 19年11月 乗艦は 初春 捷号作戦,多号作戦 便乗者 救助者など
武器なき海 日本商船の戦時記録 1961
p155 特攻船記/砕氷船は進む 小田芳太 元 高島丸 機関員 19年6月13日, 高島丸 沈没後 初春 に救助された その他 写真資料 凡例...
水雷艇「鵯」
...桜医会 1993 p388 海軍軍医の戦場 渡辺哲夫 元 鵯 乗組 17年11月 18年12月 司令部 隊付 便乗者 救助者など
武器なき海 日本商船の戦時記録 1961
1961 p180 特攻船記/知られざる防空船 下郷久次 元 靖川丸 1等運転士 17年11月2日 靖川丸 沈没後 鵯 に移乗 その他 写真資料...
「亜丁丸」
...乗組員 海なお深くー徴用された船員の悲劇ー 上巻 成山堂書店 2017 p55 強運の亜丁丸輸送記 露原重夫 元 亜丁丸 三等火夫 18年1月 19年3月 病院船への擬装など
武器なき海 日本商船の戦時記録 1961
1961 p89 うず潮のその底に/メナドに果てる 奈良栄一 元 亜丁丸 甲板員 19年4月 5月沈没まで 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他...
「愛宕丸」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
武器なき海 日本商船の戦時記録 1961
1961 p105 うず潮のその底に/南海支隊 山下恒七 元 愛宕丸 乗組 19年11月28日ミリ港での被爆について 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他 写真資料...
「ぼるねお丸」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
武器なき海 日本商船の戦時記録 1961
1961 p229 海鳴り/キスカに沈む 野田輝治 元 ぼるねお丸 1等航海士 17年5月 10月 セブ攻略,キスカ輸送 思い出の船ぶね : 海のパイロット達の回想 成山堂書店...
「ぶらじる丸」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
武器なき海 日本商船の戦時記録 1961
1961 p131 うず潮のその底に/ぶらじる丸の最後 菊池次男 元 ぶらじる丸 2等機関士 17年7月 8月 沈没後20日間漂流 海なお深くー徴用された船員の悲劇ー 下巻 成山堂書店 2017...
「永昭丸」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
武器なき海 日本商船の戦時記録 1961
p209 特攻船記/恐怖航路 曾根忠克 元 永昭丸 船員 19年11月 20年3月 海なお深くー徴用された船員の悲劇ー 下巻 成山堂書店 2017 p223 墓標のない墓場に...
「松江丸」
...ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員 船員
武器なき海 日本商船の戦時記録 1961
1961 p105 うず潮のその底に/南海支隊 山下恒七 元 松江丸 2等機関士 16年夏 17年5月 グアム ラバウル攻略 MO作戦 海なお深くー徴用された船員の悲劇ー 下巻...
「みりい丸」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
武器なき海 日本商船の戦時記録 1961
p43 たたかい 市村愛三 元 みりい丸 一等航海士 19年11月 20年1月 ヒ81,ヒ83,ヒ84船団および高雄での沈没 司令部 隊付 便乗者 救助者など...
「日昌丸」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
武器なき海 日本商船の戦時記録 1961
1961 p229 海鳴り/日昌丸を守る 吉田啓象 元 日昌丸 船長 17年3月17日未明,巨文島沖での米潜水艦Gudgeon SS 211 の雷撃による大破とその後処理 司令部 隊付...
「高島丸」
...乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
武器なき海 日本商船の戦時記録 1961
1961 p155 特攻船記/砕氷船は進む 小田芳太 元 高島丸 機関員 17年7月 19年6月 海なお深くー徴用された船員の悲劇ー 上巻 成山堂書店 2017 p99...
「第10拓南丸」
...記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員 司令部 隊付 便乗者 救助者など
武器なき海 日本商船の戦時記録 1961
1961 p131 うず潮のその底に/ぶらじる丸の最後 菊池次男 元 ぶらじる丸 2等機関士 沈没後,20日間の漂流を経て 第10拓南丸 に救助された その他 写真資料 凡例...
「靖川丸」
...ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員 船員
武器なき海 日本商船の戦時記録 1961
p180 特攻船記/知られざる防空船 下郷久次 元 靖川丸 1等運転士 16年2月 17年11月 船舶砲兵 血で綴られた戦時輸送船史 1977 p341 第一六章 墓標なき鎮魂の海...