Home
従軍体験記編
空襲体験記編
書籍一覧
全文検索結果
関連度順(標準)
タイトル順
ファイル名順
更新日順(新→旧)
「丸 393巻1979年4月号」の検索結果:6 件
飛行第15戦隊 第15独立飛行隊
...文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員 丸エキストラ戦史と旅33 陸海航空決戦秘録 2002 p116 海軍指揮下百式司偵隊の奮戦 堀蓉一郎 元飛行第15戦隊 19年5月 11月
丸 393巻1979年4月号
p151 軍艦旗の下に 司偵魂 果てるとも 堀蓉一郎 元飛行第15戦隊 19年5月 10月 丸エキストラ版No 113 日本空軍の最期 1987 p127 軍艦旗の下に 司偵魂...
歩兵第112連隊
...記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 隊員
丸 393巻1979年4月号
p211 重機よ眼下の敵戦車を射て 石井貞彦 元歩兵第112連隊第1機関銃中隊 19年5月 20年4月 丸エキストラ版vol 103 日本陸海空戦記 1985 p77 殴りこみ重機分隊ビルマ奮迅録 石井貞彦 元歩兵第112連隊第1機関銃中隊 インパール作戦...
「第78潜水艦」 「伊号第55潜水艦」(初代)→「伊号第155潜水艦」
...乗組員 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 提供者 解説者名 所属 , 記事内容, 補足事項
丸 393巻1979年4月号
巻頭写真 伊55潜酷寒の北洋をゆく 昭和10年初頭に撮影された 伊55 の写真17枚 文献資料 公文書や解説本 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 肩書 , 記事内容, 補足事項 関連ページ...
「伊号第401潜水艦」
...伊401 乗組 晴嵐整備員 19年10月 20年8月 米機動艦隊を奇襲せよ 二見書房 2010 南部伸清 元 伊401 艤装員長/艦長 19年12月 20年8月
丸 393巻1979年4月号
p134 超大特型潜に 原潜の原型 をみた 南部伸清 元 伊401 潜水艦長 特型と原潜の比較記事 晴嵐 の発進手順などについて われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会...
特設空母「春日丸」 軍艦「大鷹」
...17年11月 思い出 海軍と人と 主計科短現七期文集 1988 p264 ああ 大鷹 慶洋丸 藤川桂一 元 大鷹 乗組 17年10月 18年4月
丸 393巻1979年4月号
p147 菊の紋章なき空母 大鷹戦闘機隊 初陣記 谷水竹雄 元 春日丸/大鷹 戦闘機隊 16年9月 17年9月 十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985...
「伊号第176潜水艦」
...艤装員 乗組員 伊号艦長潜航記 衝撃のサブマリン リポート 光人社NF文庫 2005 荒木浅吉 元 伊176潜 艤装員/水雷長 17年5月 18年8月 ソロモン作戦など
丸 393巻1979年4月号
p106 伊176潜 ソロモン海底街道 を突っ走れ 荒木浅吉 元 伊176 水雷長 17年9月 17年1月 ガダルカナル作戦 十三年桜 海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985...