Home
従軍体験記編
空襲体験記編
登録書籍一覧
全文検索結果
関連度順(標準)
タイトル順
ファイル名順
更新日順(新→旧)
「われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982」の検索結果:61 件
第4連合航空隊 第24航空戦隊
...記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 司令部
われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982
p191 第二十四航空戦隊司令部附 ウエーキ島 ラバウル攻略戦 山岸金平 元第24航空戦隊司令部附 16年11月 17年3月 その他 写真資料 凡例; 文献名, 記事名, 著者名...
第25航空戦隊(初代)
...記事内容, 補足事項 戦争体験記 回想録 乗組員や便乗者の回想 ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名, 記事内容, 補足事項 司令部
われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982
p191 第二十四航空戦隊司令部附 ウエーキ島 ラバウル攻略戦 山岸金平 元第25航空戦隊司令部附 17年3月ごろ 記述はわずか 丸エキストラ版No 75 大空の決戦 1981 p71 燃える零戦野郎...
「伊号第16潜水艦」
...ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982
p46 伊号第十六潜水艦 特別攻撃隊奮戦記 木村留次郎 元 伊16 乗組 15年10月 18年5月 当時の日誌 メインタンクブロー : 戦後50年に寄せる記録 呉鎮守府潜水艦戦没者顕彰会 1996...
「伊号第69潜水艦」 「伊号第169潜水艦」
...ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982
p34 伊号六十九潜水艦 ハワイ湾頭防潜網突破記 升本英一 旧姓丸山 元 伊69 乗組 16年11月 12月 指頭有声 : 海通校四十九期生の手記 1 海通校49期生会...
「伊号第35潜水艦」
...ただし上述の文献は除く 凡例; 文献名, 記事名, 著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員
われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982
p371 伊号第三十五潜水艦 アッツ キスカ島物資輸送作戦 福永義人 元 伊号第35潜水艦 電信長 17年5月 18年9月 いたつきの誌 傷痍軍人会益田支部 1986 p89...
「伊号第37潜水艦」
...光人社NF文庫 2009 p85 第二部 伊三七潜 インド洋航海記 高橋一雄 元 伊37 飛行科,操縦員 18年12月 19年8月
われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982
p182 巡洋艦 加古 水偵搭乗員の一生 高橋武夫 元 伊37 飛行科,偵察員 18年6月 19年8月 マダガスカルやアフリカ東岸の偵察飛行 温故知新 桜医会...
「伊号第401潜水艦」
...丸 393巻1979年4月号 p134 超大特型潜に 原潜の原型 をみた 南部伸清 元 伊401 潜水艦長 特型と原潜の比較記事 晴嵐 の発進手順などについて
われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982
p473 伊号第四〇一潜水艦 私の終戦前後 福永義人 元 伊401 乗組 19年9月 20年10月 司令部 隊付 便乗者 救助者など その他...
「伊号第7潜水艦」
...乗組員 海軍回顧録 昭三会 1970 p240 四 伊七号潜水艦戦記 間世田秀清 元 伊7潜 機関長 16年11月 17年4月頃
われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982
p88 伊号第七潜水艦 真珠湾内強行偵察行 岡本無類雄 元 伊7 飛行科 16年12月14日の偵察飛行 わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978 p262 キスカ撤収作戦 後藤正美...
「伊号第8潜水艦」
...海軍十三年兵の手記 海軍十三年会 1985 p733 図南 想出 福原志四郎 元 伊8 乗組 16年11月 12月 ハワイ作戦
われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982
p182 巡洋艦 加古 水偵搭乗員の一生 高橋武夫 元 伊8 飛行科 18年4月 6月 呉で乗艦,シンガポールで退艦 わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編...
「伊号第9潜水艦」
...海通校四十九期生の手記 1 海通校49期生会 1983 p185 なぜ浮いてきたのだ 石井敬興 元 伊号第9潜水艦 乗組 17年8月 司令部 隊付 わたつみに戦う 昭和十五年桜医会編 1978 p131 亡き戦友を想う 藤井良知 元第6艦隊司令部付 伊9 乗組 17年9月 18年6月
われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982
p40 第一潜水戦隊司令部附 伊九潜...
「山鳩丸」
...著者名 所属 , 記事内容, 補足事項 設計 建造 修繕関係者 艤装員 乗組員 司令部 隊付 便乗者 救助者など
われらかく戦えり : 海軍少年電信兵 海軍少年飛行兵 海軍通信学校四十四期会 1982
p307 第五海軍通信隊 五通 三艦司 ホーランジャ駆け歩くの記 古関治己 元第3艦隊司令部附 17年3月ごろ 山鳩丸 でサイパンからスラバヤへ移動 記述はわずか その他 思い出 海軍と人と...
[1]
[2]