[1942年4月18日] B-25、日本本土を初空襲
日時
coming soon
概要
日本本土初空襲.
登録件数
日本側航空部隊
連合側航空部隊
日本側艦船
連合側艦船
日本側地上部隊
連合側地上部隊
主な被害地域
証言集・記録本
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.
戦争体験記・回想録
市民らの回想.ただし上述の文献は除く.
凡例;
①文献名,②記事名,③著者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.
①『海なお深くー徴用された船員の悲劇ー【下巻】』成山堂書店(2017)p302
②太平洋戦争の「敵艦見ゆ!」=ドーリットル空襲と徴用漁船・第二十三日東丸の活躍
③徳丸達男
④横須賀第1海兵団にてB-25を目撃.
②太平洋戦争の「敵艦見ゆ!」=ドーリットル空襲と徴用漁船・第二十三日東丸の活躍
③徳丸達男
④横須賀第1海兵団にてB-25を目撃.
①『指頭有声 : 海通校四十九期生の手記
1』海通校49期生会(1983)p168
②忘れぬ青春の記録
③村井清太(元「朝潮」乗組)
④17年4月横須賀でB-25を発見,総員配置についたとのこと.
②忘れぬ青春の記録
③村井清太(元「朝潮」乗組)
④17年4月横須賀でB-25を発見,総員配置についたとのこと.
写真資料
凡例; ①文献名,②記事名,③提供者・解説者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.
文献資料
公文書や解説本.
凡例;
①文献名,②記事名,③著者名(肩書),④記事内容,⑤補足事項.